日記 携帯アプリで新曲を作ったけど、うまく行かない
なんか今、曲をもう一曲作ってるんだけども。
※Medly という携帯アプリで、遊びの延長で作ってます。
高級感ある曲を作りたいと思ってオケ選択してたら、なんか、私が目指す高級感とはかけ離れて、ちょっとこれはこれでもはや、高級感ど真ん中の曲になってしまった。
もう少し化かしたかったんだけど、アレンジがうまくいかなくて、オーケストラめちゃ強い。
でもこれはこれでまあ、一曲だよな、と思ったので、そのまま作り込みに進みました。
でも自分がこういうメロディにしたいと思ってわからなくて、当てずっぽで組み立ててくしかなくて、繋ぎが滑らかにならない。
それで納得が行かなくて、また悶々。
挫折、頓挫、徒労感と、いつものパターン。
曲作りって途中でとても嫌になりますね。
なら作らなきゃ良いのに、なんとなくこれでもかといじってしまう。
でももう疲れたから中途半端だけど、もう上げちゃおうと思います。一応なんとなく形にはしたから良いよね。
今回は進歩したせいか、テンポがゆっくりしてるせいか、長めの曲になりました。作ろうと思えばもっと長く引っ張って作れると思うのですが、ひとまずこの辺で収めておきます。
落ち着いていて、きちんと感や丁寧さのある曲です。でもちょっとオーケストラだから退屈でつまらない感触もありつつ、聴いていただけたら嬉しいです。
前回の曲のアクセス数はとても高くて好評だったんですが、再生回数はなくて、このギャップは何?!みたいな感じがあって不思議でした。
クラシックは聴きやすいし、今回の曲、伸びてくれたら嬉しいな。私が好きなピアノの曲はあまり好評ではないようなので、必ずしも趣味趣向がマッチするとは限らないんだなぁと実感しています。
今度はポップでカッコいい曲作りたい。
こちらは一作目。ポップだけど一瞬で終わる曲。でも人気ある。
これは二作目。気に入ってるけど、その割に不評。
これが三作目。意外に好評だった。