#フジロックフェスティバル
日記 行けないから仕方なく激しくフジロックを脳内妄想する人
アマプラで何観るかな〜と思って検索してしまった。
初日は、私のタイムテーブルは、こんな感じかなぁ、観るならば。でも被ってるのかなりありそう。だがしかし、そこはアマプラ!あっちみたりこっちみたりする。
行けないけど調べてみたら、メンツなかなかいいじゃんいいじゃん、と思った。
趣味全開!!!!
12:40~ ch3
17:10~ ch1
19:00~ ch2
配信なし
22:00~ c
日記 今日個人的にチェックしたいフジロック生配信リスト!
フジロック生配信。
本日アマプラで配信されるメンツで、
気になるラインナップはこんなところ。
でもオリンピックも同時に見る!
ドジャースの大谷翔平も見る!
忙しい。
森 大翔 ch1 10:20~
菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール
ch2 11:40~
ESNE BELTZA ch3 12:40~
THE JESUS AND MARY CHAIN
ch1 16:10~
音楽 ギターパンダの陰謀論2、新曲デモ
なんかふと思い出して、
探して来ました。
ギターパンダさん。
Tシャツ↑
今もいらっしゃるのかわからないけど、昔はよく、フジロックのドラゴンドラの上で、子供達の前で演奏してくださってました。
MCとかめちゃ楽しかったです。
さて、この曲聴いて、爆笑しました。
タイトルから誘って来ます。
陰謀論2
わからないことは、そのままわからないまま、
と言うフレーズに、もう大爆笑してしまいまし
音楽 The Lumineers - Ho Hey - Live From London
フジロックでライブ観たんですが、
この人たちは、いつも演出で、
こんなところにひょこっと出てくるみたいで、
こーんな高いところにまで、
みんなを驚かして出ていました。
一斉に皆、写メってました。
みんなで合唱しました。
のどかな風景でしょ。
そこまで音楽は自分の好みではないんだけど、
こういう演出は凄く記憶に残る。
ゴールドプレイも、前にライブでこういう演出してくれて接写したことがあって
音楽 Denki Groove - N.O. [Live at FUJI ROCK FESTIVAL 2006]
世界中のアーティストは、
何かしら一つテーマを掲げて歌っているけど、
この歌にはこれと言ったテーマが付随してないから凄い。こんな歌なかなか作れない。
でもこういう歌ほど実は必要とされているじゃないだろうかと感じさせられる。だってこういう人たちたくさんいるんだもん。
圧倒的大多数のアーティストが家族や失意や恋愛や虚無など、ネガティブならネガティヴを全面に掲げて歌い、何かしら、その時々の自分の信
音楽 M1 Hale no sola sita、"LOVE AND PEACE 、AND SWEETS" "Kids song" Performed by H ZETTRIO、夢ノエンアレ PE'Z
H ZETTRIOさん、私はPE‘Zで知ったかな。
昨今では、あのリオオリンピックの後の、東京オリンピックにバトン引き継ぐ演目。
リオ五輪閉会式の東京五輪プレゼン映像でBGMを担当したのが、H ZETTRIOさんだそうです。
リオオリンピック 閉会式 - 「Rio to Tokyo」Rio Olympic
PE’Zのハレノソラシタ。この曲大好き!!!!
音が鳴った瞬間歓声が上がって、やっぱ
音楽 Rodrigo Y Gabriela fujirock08
ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ。
メキシコ出身の男女ギターデュオ。
昔、フジロックのライブ映像を見て好きになったんですけど、その年に足を運んでいたにもかかわらず見逃していたことを悔やんで、映像を観たのをきっかけに、再来日した時にはしっかり見ました。すごく良かったです。
情熱的なサウンドで好きです。超絶技巧とかも勿論好きですが、色気もあって厚みもあってグッと来ます。
なんか、暑い夜に熱い曲を聴き
音楽 MIKA - Relax, Take It Easy、Grace Kelly、Love Today、Lollipop
私はフィギュアスケートを見るのが好きなんですが、よくミーカの楽曲が使われてるのを見るのです。その度に、あ!ミーカだ!と思うのです。
特に、Relax, Take It Easyと、Grace Kellyがよく使われてるなあと。
ライブはお馴染みフジロックフェスティバルで、2007年に見ました。
前から二列目で見て、すごくはっちゃけました。
ハイトーンボイスが苗場の山奥に響き渡ってましたね。
音楽 Jamie XX feat Romy & Olivier - Stranger in a room & SeeSaw @BBCR1、The xx - "On Hold" / Live at Fuji Rock
大好きですね。the xxもJamie xxも。
ライブも観ました。フジロックフェスティバルで。凄く幸せな時間でした。
ステージからのロミーのメッセージとかも凄く愛がこもっていて、もうメロメロ。なんか歌声のように囁きながら話してくれるのです。
色々最高でした。
また他の曲の動画もアップしたいと思います。
音楽 John Butler Trio / Ocean • Funky Tonight
駅から歩いて海まで行って来たんですけど、凄く今日は暑かったです。
海、癒されました。
キラキラ太陽が反射してとても綺麗でした。
でも近付くとちょっと波怖いですね。
だけどリフレッシュ出来ました!
風が強かったですけどね。
今日は海にちなんで、ジョンバトラートリオのオーシャンです♪
こちらはフジロックのグリーンステージで見た時のものです。オーシャンは必見です。
みんな固唾を飲んで見守る姿が楽