見出し画像

アロマ気功「親切はオキシトシンで健康長寿」遠隔気功

自分を愛せるテキストの一部、事前テキストを
PDFか、動画で無料で受け取れます。
下記からお申込み下さい。
https://my29p.com/p/r/caMC3kC9

人に親切にすると気分がよくなります。

なぜなら、親切にすると自尊感情が

満たされるからです。

親切は心身によい影響を与えます。

なぜなら、

人に親切すると脳や体によいホルモン

(オキシトンなど)が分泌されるからです。

人から「親切にされる」ことも

気分がいいのです。でも、

「親切にされる」ことは自分で

コントロールできません。

「親切にされる」かどうかは

他人が決める事です。

反対に、自分が他人に

「親切にする」ことは、

自分で決められ、

自分でコントロールできます。

ですから、他人から「親切にされる」

ことを期待するより、

自分から人に親切にすることで、

心と体を健やかに保つことができます。


今日は

『親切は脳に効く』
(デイビット・ハミルトン サンマーク出版)

を参考にしながら、親切が心と体におよぼす

影響について述べ、「親切にする」ことの

価値について書いていきます。


アメリカ、ペンシルバニア州に、

ロゼト(Roseto)という町があります。

かつて、他地域に比べて心臓病の

死亡率がとても低い町でした。

いわゆる「ご長寿エリア」です。


ロゼトでは1985年まで約50年にわたって

住民に対する調査が行われていたため、

その死亡率の低さが明らかになりました。


アメリカは心臓病での死亡者が

とても多い国です。

にもかかわらず1960年代の調査では、

45歳未満の心臓病による死亡者は

ゼロでした。

このロゼトで起きた出来事は

「ロゼトの奇跡」と呼ばれています。


ロゼト効果
 ロゼト住民の平均収入、教育や仕事の環境、

 食習慣、喫煙率は他の地域に比べて、

 決してよいといえません。

 なぜなのでしょう。

 研究者が調査をし結論づけたのは、

 「住民同士の絆」でした。

 ロゼト住民の多くは、

 イタリアのある地域から同時期に

 移住してきた人たちでした。


 イタリア人ならではの地域交流が盛んでした。

 みんなで集まり一緒に食事をし、

 ワインを片手に語らいあうのです。

 信頼関係をつくる習慣がありました。

 その習慣が地域に根づいていたため、

 「住民同士の絆」が深かったのです。


 ロゼトの住民同士の絆の深さ・強さが、

 心身によい影響を与え、心臓病の

 死亡率を引き下げていたのです。

 これを「ロゼト効果」といいます。


 ところが、1960年代以降、

 アメリカの個人主義が浸透し

 「住民同士の絆」が弱くなっていくと、

 心臓病の死亡率は他地域と

 同じレベルになりました。

 この事実が「ロゼト効果」

 を裏付けているといえます。


『親切は脳に効く』(サンマーク出版)

の著者デイビット・ハミルトン博士は、

「ロゼトの奇跡」についてこう書いています。


 住民同士が親しいコミュニティには、

 助け合いという特徴がある。

 心理学では「向社会的行動」とよばれる、

 他人の利益のためにする行動だ。

 たとえば、分かちあうこと、協力すること、

 助けること、与えること

 ──つまり親切のこと。

 そういう状況では、オキシトンが

 たっぷりと分泌される。

 心理学でいう「向社会的行動」
(他人の利益のためにする行動・協調行動)


人々の「協調行動」とは、

互いに支え合い協力しあうことです。

それは「互いに親切にしあう」

 ことともいえ、

この「ソーシャル・キャピタル」が、

地域住民の健康によい影響を

及ぼすことがわかっています。


日本は世界的に見て長寿の国です。 

社会疫学者のハーバード大教授

イチロー・カワチは、

次のように指摘しています。


 社会疫学とは、社会が人々の健康に、

 どのような影響を及ぼすのかを研究する学問です。

 「日本人の長寿は、食習慣や遺伝子、

 皆保険では説明しきれない部分がある。

 地域の強いつながりが、

 健康と関わっているのではないか」

 特に沖縄は、長寿地域として有名です。

 長寿の人が多く暮らすエリアのことを

「ブルーゾーン」といいます。

 沖縄は「ブルーゾーン」のひとつです。


 世界に目を向けると、

 サルデーニャ島(イタリア)、

 イカリア島(ギリシャ)、

 ロマリンダ(米カリフォルニア州)、

 ニコヤ半島(コスタリカ)がブルーゾンです。

 このブルーゾンに住ンでいる方は

 長生きしています。


家族を優先して、人とつながるためには、

「親切さ」が欠かせません。そう考えると、

「親切さ」は「長生きの秘訣」であり

「健康の妙薬」といえます。


デイビット・ハミルトン博士の本に

「分かちあうこと、協力すること、

 助けること、与えること」

──つまり親切のこと。

をすると、

オキシトンがたっぷりと分泌される。

とありました。


オキシトシンとは主に脳内で分泌される

ホルモンです。「愛情ホルモン」と呼ばれ

「幸せホルモン」のひとつです。

ホルモンは、体の様々な働きを調節する

化学物質です。血液を通して体全体に

運ばれていきます。

ホルモンのバランスがとれていることで、

人は健康でいられます。

さらに「幸せホルモン」が適度に

分泌されていると、人は幸福感を

感じやすくなります。

幸せホルモンには、オキシトンの他に

「ドーパミン」「セロトニン」があります。

セロトニンは心を安定させる

ホルモンです。

うつ病の人は、脳の中でセロトニンが

少なくなっています。

セロトニンが脳の中に適量あることで、

心は健やかでいられるのです。

ドーパンミンは人の「やる気」と

関係するホルモンです。

心と体はつながっています。

心の健やかさは、

脳にも体にもよい影響を与えます。


オキシトシンには、

セロトニンの分泌を

促進する役割があるのです。

互いに親切しあうこと(分かちあうこと、
協力すること、助けること、与えること)で、

オキシトシンがたっぷりと分泌されるなら、

親切をすることは、脳にも体にも

よい効果を与えるといえます。


ハミルトン博士いわく
 「オキシトシンは心臓保護作用のあるホルモン」

とのことで、であれば、

「なぜ、ロゼトの街で、心臓病の死亡率が

低かったのか」が納得できます。 



次はオキシトシン不足!!

について。

前回のメルマガ、ブログで

肥満とコロナとオキシトシンの関係

のお話をしました。


それ以外にも

オキシトシンが不足すると

次のような症状が出ます。

まず、

・不眠症

・不安、イライラ、孤独感

・いつもさびしさを感じている

・人間関係がつらい

・パワハラを受けている

・孤独感が強い

・友だちがいないと感じている

・相手の目を見て話せない

等々

人間関係のストレスは【危険】です。

ストレスの大半は人間関係が原因。

人間関係でストレスを感じると

オキシトシン的幸福が失われて脳が疲労。

セロトニン的幸福も失われて、

不幸だと感じるようになります。


そんな不幸な自分は好きになれません。

まず、香りで幸せ感を感じましょう。

幸せ感を感じ、自分を好きになりましょう。

幸せホルモン「オキシトシン・セレトニン」
アロマスプレー
30ml 3300円
https://aromaremedy.base.shop/items/49140817大好評

50ml 5000円
https://aromaremedy.base.shop/items/68813620


大量仕入れ下記よりご欄下さい。
ベース店
https://aromaremedy.base.shop/items/69032469
アマゾン店
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BM97GHFJ?ref=myi_title_dp

オキシトシンで前向きになりましたら

徐々に、自分を好きになる。

「自分を愛せるワーク」受講生募集しております。
WEB レッスン1お試し版
https://aromaremedy.base.shop/items/68421026怪我、病気、身体のトラブル
(美容、脱毛、膀胱・・・・・・・・等々)

等のトラブルは全て理由が有ります。

受講する事で、それらを知り、

考え方が変わり、行動が変わり、環境が変わります。

webで何時でもどこでも、何回でも受講できます。

自分を大切にする事は全てを大切にすることです。

自分を愛して望みが叶うパラレルワールド
(自分の世界)にいきましょう。
あなたは出来ます。

一緒にやりましょう。

皆さまが何時までも、若く美しく健康で居られますように。


豊で穏やかな人生が送れます様に、心から応援し ています。

あなたと共に。 上田久美子


公式HP https://aroma-remedy.net/
(有)アロマレメディー 048-592-196

いいなと思ったら応援しよう!