![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170120327/rectangle_large_type_2_e33195196cba87eb4fdbb41f3dbc7382.jpeg?width=1200)
睡眠を大切にすること!
おはようございます。
なんとか目を擦りながらも朝活?継続中です^^;
とりあえず、3連休最後から寝不足でちょっともうすでに眠たい🥱
それは、睡眠時間が短いからなんですよね。
夜早く寝ればいいんですが、なかなか寝付けない。
どっちかいうとなかなか寝たくない!
こっちが正解のような気がします。
夜早く寝たくないのはなんでかなぁ〜と考えたところ…
そのまま明日を迎えたくないから…
要するにまだ、その日のうちにやりたいことが残ってる状態や、明日早く起きてやるより、今夜やる方が楽しかったり、嬉しいことがあるから寝れないのだと思います。
前に書きましたが、なんとか朝活するためにやめようと思ってることがあります。
それは、
お酒を飲むこと!
夜の寝る前のスマホを触ること!
そして、クリアできたら23時に寝ること!
この3つです。
お酒を飲んだら、どうしても次の日に体に違和感が残ります。
そしていい睡眠がある意味取れません。
夜寝る前にスマホを触ったらなんか面白いです(笑)
ブルーライトに照らされて、気分が高揚しちゃいます!
そして、結果23時に就寝(普段は日が変わってから寝る生活をしてました)できますか?
結果、6時に起きたら睡眠は7時間を切っちゃいますね。
スムーズに起きられず、またも気合いに頼ることになりそうです😰
睡眠が足りない…
それが続くとやっぱ習慣的にも体力的にもしんどいです。
明日、朝noteをかけるか不安になります。
早寝早起きは三文の徳と言います。
いろんなことを継続するためにも良い習慣を身につけていきたいと思います。
本日はここまで。
それでは、また、次回お会いしましょう♪