![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142122202/rectangle_large_type_2_58977e84abbf4b9b28f8299076346a84.png?width=1200)
Photo by
koukichi_t
Australia🇦🇺滞在日記11/21
お昼休みに一人でぼーっとしてしまった。
授業で話しをしたり
勇気を出して数人に話しかけてみた。
日本で通っている学校の学院長先生とParth市は長年にわたり交流があるようで、
市長表敬に行った。
同期の中で一番頭が良くて英語ができるあの子が市長の前で素晴らしい英語スピーチをした。
その後、
自分たちはオーストラリア国家と日本の歌(拝啓15の手紙)を合唱。
歌いやすい曲を選んだが、
全くそろわずグダグダに、、、
それもまた、思い出なのかもしれない。
市長表敬では軽食をサプライズで頂いた。
レストランにも出てきそうな豪華な食事で
それがとても美味しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717668990032-T0OeaBCF87.jpg?width=1200)
ホームステイ先でのこと。
横でペラペラと英語を喋っている同期を見たらこの場に自分って居なくていいよなと思ってしまった。
人の目を気にして間違いを恐れてしまう自分日本とは100%異なった食事で
ブクブクとただ太っていく自分に
嫌悪感を抱く日々。
そんな自分に対し、
父がくれた言葉がとても刺さった。
「どんな状況でも勇気を出して一歩前に進めた自分を褒めるべき」
「無駄なことなんてない」
「すべてが経験値になるから、自分のペースで成長すればいい」
今日も一日、おつかれさま。
約一ヶ月のキロクをnoteに書いてみました!
ぜひこちらもご覧ください!!!!
↓