![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8498980/rectangle_large_type_2_3ec0d574d7f9b1994aaf32f4ec02e857.jpg?width=1200)
【夏到来】シーズンに向けた準備
こんにちは。景山です。
カンボジアもそろそろ雨季も終わろうとしていて、
乾季(観光ハイシーズン)がやってきます。
※多くの方も感じていると思いますが
この時期にシーズンが始まればなと思うけど、近隣国や協会やら色々と調整しないといけないんだろうな。
雨季に試合があると、、本当にラグビーみたいな試合になっちゃうので、将来的にそこも加味して変わってほしいなー
私個人としては、10月15日にこのチームに赴任してきて、先日1年を静かに迎えました!
母の誕生日一緒なので妙な運命を感じながらこの日は覚えています!!!
ただあっという間に終わり、課題が多く残るシーズンとなった…
シーズンは終わりましたが、我々のミッションへの挑戦は休む間も無く続いています。
今シーズン9月30日に終わり、一般の方々が思うのはシーズン終わりだし、来シーズンが3月頭ごろに開幕すると予定されており、
暇でしょという意見が多いと思います。実際多くの人にも言われました。
実際その中で何をしてるんだと
教えたいと思います
契約
新規ビジネス
予算作成
マネジメント戦略
体力的にはしんどくはなかったが、頭を使い将来像を短中長期と見据える中で何をしなければならないかという整理ができ、動き出せた1か月だった。
第一に選手契約交渉!
自分として思い出されるのは、、
去年赴任して最初の仕事が契約交渉という、、めちゃめちゃ大きな仕事を任されて、1年通してあーしとけばよかったなーという事を今回は綿密な準備を持って行いました。
まだまだ進行形の話なので、シーズン開幕直前にどんなドラマがあったか話したいなーと思います。
契約更新は選手だけではなく、スポンサーさんとの話し合いもあります。
まだまだ募集しております。
ぜひご興味がありましたら、ご連絡頂ければと思います。
あとは新規ビジネス!
常に足元と未来を見据えた経営を意識してます。
来シーズンは1部リーグ2年目のシーズンとなりサッカーチームそしてまだまだ若い集団
サッカー、ビジネスにおいても当たって砕けろ精神でどんどんやりたい事をやっていきたいと思ってますし、その中で常識に囚われずにやっていきたい。
普通は本当に嫌い。。
「スポーツで稼ぐ」
手段はたくさんあるあくまでも稼ぐのは自分たちのミッションを達成するためだ!! 稼がなければやりたいことも表現できない。
マネタイズの方法、タイミングもたくさんある中で色々なことにチャレンジしていきたい
手段が目的にならないようにすること
邪道は否定される。。
**道しるべがないから困難なだけで、仲間、自分を信じて突き進むだけ!! **
色々なサプライズを皆さんにお伝えしていきますよ!
早く言いたいことがたくさんある。
では!
#スポーツビジネス #ビジネス #サッカー #カンボジア #マネジメント #夢 #シェムリアップ #経営 #本田圭佑 #ケイスケホンダ