マガジンのカバー画像

シンのワーキングホリデー

13
2001年11月から2002年11月までのオーストラリア・メルボルンでのワーキングホリデーの思い出をちょっとずつ紹介します。
運営しているクリエイター

#アルバイト

配達車の思い出

メルボルンでのワーホリ中、1年間で何km走行したか分からないくらい配達車や自家用車を運転した。

仕事で乗ってた配達車は、ミツビシのバンが2台とベンツの冷凍車が1台あって、ミツビシの方はMT、ベンツはATだった。仕事で運転するのはこの3台の配達車の他に、営業中心で回る時は社長のランドローバーと、上司のトヨタだったかな…プリウスっぽい形のセダンかハッチバックがあった。

ミツビシの2台はすっごいシン

もっとみる

F-1開幕戦のコースをビールガチャガチャいわせながら走る仕事

ワーホリに出発する前の準備に、国際運転免許証の発行は絶対しといたほうが良い!
レンタカー借りてドライブするのも良いし、15,000円くらいの中古車買って日頃の足にするのも良い。そして配達や営業の仕事をするのも良い。

私はそれらを全部やった。

仕事が「日本食材の卸売」だったので、メルボルンの近くにある"ジャパレス"に片っ端から食材を配達しまくった。

・寿司のりや寿司酢、イナリの皮、冷凍のエビな

もっとみる