見出し画像

ベトナム、民族文化と生活に触れる旅<ラオカイ省>

<ラオカイ省>赤ザオ族の集落

 ザオ族のなかで赤い頭巾をかぶっているのが特徴の赤ザオ族。襟と袖口に刺繍が入った黒い上衣を着ています。成人女性は眉や額を剃っています。

赤ザオ族は赤頭巾、子供の帽子には魔除けの鈴がついていました
赤ザオ族男性は、ティータイム

 サパはかつて赤ザオ族が住んでいた場所をフランス人が避暑地として開発しました。赤ザオ族はサパの郊外に住み、商魂たくましく暮らしています。

 黒モン族の村から徒歩圏内の赤モン族の村に行くと、刺繍を売ろうと女性たちがどこからともなく出て来ました。

 この村では旅行者相手の民泊をしたり、手芸品を売る以外に、男性が山に入って採集して来たハーブを女性が製品にして販売するなんていうこともしています。

赤モン族の典型的刺繍
この方から刺繍を買いました^_^
図柄は段々畑や松の木

 刺繍の図柄は段々畑や松の木、身近な自然が表されています。

 ちょうど刺繍していた女性から針がついたままの途中の作品を購入しました。作者が見える作品です。

立っていても刺繍してました

上の記事はベトナムの民族文化と生活に触れる旅の途中の記事です。
他少数民族の物語も読んでいただけたら、幸いです🍀

いいなと思ったら応援しよう!