![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146463631/rectangle_large_type_2_719b484e310b351e72e7845597e33d48.png?width=1200)
サウナは避難所!?
サウナは複雑に富んだ現代の生活における避難所⁉
そんなことをときどき、ふと思ったりする…
熱気に包まれた空間でのひとときは、日常の喧騒から
一時的に解放され、自分自身と向き合う時間を提供してくれる。
そして、いつのまにか視野が広がり、他者への理解も深まってくる…
#気がする
サウナが持つシンプルな環境は、複雑な日常の中にあって貴重。
忙しい生活での細かい問題やストレスはサウナの中で一瞬忘れ去られる…
その間に心身はリセットされ、リフレッシュされた状態に…
再び複雑な現実に向き合う準備が整う。
この繰り返しが、日々のストレス管理の大きな一助となってくれている。
#実感あり
また、サウナでの時間は深い思索の場ともなっていると思われる。
静かな空間で、改めてこれまでおざなりにしてきたことを
じっくり見つめ直し、改めて思いを巡らせ、考えを深めていく。
最終的に熱気の中で汗を流しながら、思いも考えも全て発散していく…
一朝一夕ではいかないけれど、日々のサウナ習慣で少しずついい方向へ。
#歩みは遅いが …
そんなサウナは個人的にごちゃごちゃした日々を見直す場ともなっている。
自身の思ったこと、考えたことを改めて内省することで、
新たな気づきや方向性が見えてくることがあるから。
単なるリラクゼーションの場と思ったら、そんな効果も!?
と今更ながらより充実した人生を送るための貴重な時間だなぁと感じるこの頃。
#大事な時間