時間は有限だと再認識しよう
おはようございます😊
昨日は「カテゴライズ」するのをやめて、認知の歪みを少し正せました✨
これもMB先生のお陰です😭
やっぱり尊敬している方が言うと響きますね〜
今日も意識して頑張りたいと思います💪
それでは今日もいってみましょう!
ーーー
今日は私が日常で大切にしていることについて書きたいと思います。
ここでも何度も書いているのですが、私は「朝活」をとても大切にしています。毎朝決まったルーティンをこなすことで、習慣化され、かなりメンタルも安定されるようになりました。
正しく言うと「良質な行動を習慣化すること」
が正解ですね。
人間は良くも悪くも習慣化されてしまいます。
人間は基本「怠けもの」なので悪い習慣を継続するのはとても簡単です。
しかし、良い習慣を継続することは容易ではありません。
自分を律し、強い意志がないと継続することは不可能です。
良い習慣を継続するためには、抽象的な目標設定では絶対に実行できません。
続いたとしても途中で「これをやっていて意味があるのだろうか」とか感情がブレます。
これは自分が体現しているので、絶対的じゃないかと思います。
しかし、良い習慣とは各々価値観が違うので定義することは出来ないし、個人レベルの問題だと思います。
●時間を有効活用したい
→そのためにはルーティンが必要
→ルーティンを実行するにはそれぞれの目的と手段をきっちりと決める
→実行項目を立てて実行できる仕組みを作る
の順の様に、何かをするためにはどうしたらいいか?を深掘って5W1Hを充てて目標設定を細かいところまで落とし込んでいます。
この過程をすっ飛ばすと、絶対に目標達成は出来ないと思っています。
価値観の定義は人ぞれぞれと書きましたが、いわゆる怠惰ではない目標を設定しようと思ったら、習慣化するまでにはキツいタームは必ずあると思います。
例えば「1週間で本を1冊読む!」とした抽象的な目標設定だと、最初は読もうと思って頑張ると思いますが、「今日は忙しかったから、明日読めばいいか」「週末に時間があるからまとめて読めばいいか」とどんどんモチベーションが下がっていき、結果読めない、となることがほとんどだと思います。
私はこの「目標設定」を習慣化に落とし込んでいます。
やり方は人それぞれだと思うので、あえて触れませんが、時間は有限なので、無駄に使いたくないというところから全ての目標が派生していると思います。
恥ずかしながら、TECH CAMPに入ってから時間の大切さを実感しました。
なので、習慣化といってもたかが半年のことです。
それまでとても無駄な時間の使い方をしてきました。
その時間を取り戻すべく、今必死に時間を何より大切にして生活しています。無駄なことはできるだけ排除する努力をしています。
でも不思議なもので、習慣化されると脳内麻薬のようにダラダラ過ごそうとすると逆に具合が悪くなるようになりました。
これは本当に不思議です笑
皆さんは時間を大切にしていますか?
もし、今ドキッとした方がいたら、今からでも遅くないので、是非時間との向き合い方について今一度立ち返ってみてください。
良質な時間の使い方をすると、確実に未来は明るくなると思います。
私もこれからも頑張ります!!
ーーー
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました🤗
今日1日皆さまにとってステキな1日でありますように✨
それでは、いってらっしゃい!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?