2023年の振り返り
今日は12月22日、冬至。
2023年も10日も切ったところで1年を振り返ってみました。
1月
今年はスキー場で始まった一年。
家族みんなで某雪国に宿を取り、その近くのスキー場でのびのびとゲレンデで滑りまくった。娘も結構滑れるようになっているので、一緒にリフトで一番上まで登り、追い越し追い越されながら滑る。うちはスノボでなくスキー派。
また、noteもよく書いていた。
ツイートのまとめというスタイルが楽かも、と発見した頃。
2月
ここで思いもよらぬアクシデント。そう、まさかの永久凍結。
ここから約1ヶ月半にわたり、Twitterにログインできない状況が続く。
で、どうしたかというと、マストドンを活用したり、このnoteをポータルとして使ったりしていた。
それでもTwitterほどフォロワー数がない、つまり他のサービスでは一部の人しか自分を見てくれていない。そういう意味ではやはり自分にとってのSNSのメインはTwitterなのだなと再認識することになった。
Twitter社に異議申し立てメールを何度も送るのはだるかった…。
それからこの頃はTwitterスペースも頻繁にやっていた時期なので、音声配信の模索もしてみた。マストドンの機能で「Audon(おうどん) space」というのがあり、そこで何度かスペース的なものを開催したり。これはこれでちゃんと出来たのは良かった。
3月
そして3月17日、突如としてTwitterアカウントが復活。結局、凍結の理由も解除の理由もまったくわからず。心当たりもなし。Twitterへの不信感が強まっただけであった。
4月
この頃の記録を見ると、朝に散歩したり自転車で出かけたりと、当時なりにいろいろと動いている。写真もたくさん撮ってるし。ただ今のようにRUNしているわけではない。
タローさんとのPodcastもよくやっていて、4月は『ドライブ・マイ・カー』について話している。
5月
GWは家族で都心に泊まりがけで遊びに行った。旅行というのは非日常であることがポイントなので、別に遠くじゃなくても楽しいなと思った。
6月
世間のTwitter離れが喧伝される中、Bluesky、通称ブルスコにアカウントを作って初ポスト。
また、数年ぶりに映画館で映画を観るなどした。是枝裕和『怪物』。せっかくなのでエントリを書こうと思ったが、すでに世の中に分析ブログや動画などが出まくっていて、書いても需要はなさそうだと思い、やめる。
7月
Blueskyに続いて今度はメタ社がThreadsをリリース。
Twitterにトドメを刺す存在になるかと期待したが、12月現在の印象としてはイマイチという感が拭えない。人がTwitterほど多くないし、そのくせちゃんと荒れてきている。インターフェースは洗練されているが、SNSのポータルとしてはちょっと厳しいのかもしれないと思わせる。
また、スペースを録音モードでやり始めたのもこの頃。
そのアーカイブをnoteにまとめた。
スペースを録音しておくと、あとから結構な人数が聴いてくれることがわかった。7/2のスペースなどはリアタイ視聴が25人だったが、録音再生数が400。こんなに聴いてくれたのかと驚いた。
8月
お盆休みに北へ旅行した。娘は10年以上ぶりの飛行機で、まだちっちゃかった頃の記憶は当然ないので、今回が体感的には初となるフライト。その辺も含めて、良い思い出を作れたかなと思う。関東から西の天候が荒れた頃だったが、幸いこちらのルートに影響はなかった。
何しろ北の大地は食べ物が美味しく、それだけでも素晴らしい。
9月
9月は特にいうことがない。ノリだけで書いたこのエントリが我ながら妙に気に入っているということと、
あとはこの9月の終わりに健康診断を受けて、全然計っていなかった体重が過去MAXタイだったことが判明し、何かスイッチが入った契機となる月でもあった。
ということで10月の頭からさっそく体質改善のためのあらゆることを始めたのだった。
10月
毎朝20分以上のRUN、腕立て、横向き腹筋、プランクなどを行う日々。もちろん体重は1日に何度も計り、それによって食事も自然と気を使うようになる。家で飲む酒はほぼゼロになり、当然つまみも食べない。その代わりにヨーグルトのハチミツ掛けにハマった。ちょうど10月は天気も素晴らしく、ほぼ毎日が晴れていた。それもあり、休むことなく走り続けることができた。
また、走っている最中はワイヤレスイヤホンでPodcastの『コテンラジオ』を聴くのにハマった。これは12月現在の今も聴き続けている。本当に毎日聴いているのでプログラムが底をつき、今は2巡目を聴き直している。これによって体重は減り続け、歴史リテラシーは(多分)上がり続けていった。
走る時間は休日はもっと多く、2〜3時間かけて近隣を走ったりウォーキングしたりまた走ったりしている。
11月
2ヶ月走り続けていたら、目標としていた数値まで体重を落とすことができた。20歳頃の体重と今はほぼ同じである。もう少し落とせそうだと思うが、筋肉がついてくると体重も落ちにくくなるので、ここから先は無理しない。
あと、毎日走る合間に毎日noteを書くというリズムがこの頃に実現した(今はちょっと休んだりしているが)。
ブログエントリ的なものを何でもいいから毎日書く、というのは30代の頃にやっていたスタイルだ。当時は8年半にわたって書き続けていた。あと、上のエントリもそうだが、一部有料部分をつけてみるというのも試してみた。noteを完全に有料にする気はなく(そこまでの価値のあるものを書き続けられるとは思わない)、ただソーシャルでの収益化というものがどのくらい可能なのだろうか?という試金石のつもりだった。結果、思った以上に購入してくださった方は多く、非常に感激した。今は有料部分を設定したエントリは書いていないが、またやるかもしれない。
12月
そして12月。月初めには新幹線の帰省チケットを買い、日々寒くなる気温に悩まされる。今年は初めてワークマンでダウンを買ってみたが、質実剛健というのか、機能的で温かく、しかも激安で驚く。
RUNは続けている。同じコースなので、自分の体力増加によるペースアップなどが如実にわかる。だが目的はスピードアップではないので、なるべく負担にならないようにマイペースで走っている。
先日は一度やってみたかった皇居ランを実現できた。
振り返りは以上である。
今回のエントリでは、各月なるべくnoteのリンクを貼ってみた。当時の心境などがビビッドに記録されていて、日記などはまさにそうだが、振り返るのに便利だなと思った。
今年は何しろ10月からのRUN等によって自分の生活リズムがガラリと変わったのがでかい。
面白いもので、いつもの生活に「走る」という行為をプラスするだけで、リズムやメンタル、健康状態というのは一気に変わるのだ。30歳くらいの時に同様に走っていたことがある。体重もかなり絞った。この歳になっても同じようなことができるのか?という疑問に「できる」と言えることがわかっただけでも、なかなかエポックなことであった。
走ること自体は膝に負担がくるとも言われるので、あくまで無理せず、自分の気持ちの良い範囲で続けられたらと思う。
ということで今年のベストバイは「ワイヤレスイヤホン」である。
やぶさかではありません!