【現代曲紹介】張り詰めた鉄線のような緊張感 モートンフェルドマン「弦楽四重奏曲」
小さい音量·点描的に絵筆を置くような音が断続的に続く様は、聴く者の口を自然と閉じさせ注意を引きつけます。
約90分という時間、張り詰めた空気の中付されていく音と向き合うのは少々体力の要るかもな話。
しかし、ある種の瞑想的な気分に浸るには適した作品かと思います。出来れば静かな環境で是非。
お読みいただきありがとうございました!よろしければスキ・コメント・フォローなどいただけるとうれしいです!
他の名曲たちはこちら↓
https://note.com/shinobu_classic/m/m6aa75a20b7ad
いいなと思ったら応援しよう!
![shinobu@classical&contemporarymusic](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33798065/profile_a2431003893736fc707d7c8340a9a4d4.png?width=600&crop=1:1,smart)