キャベツひとつを風呂敷で担ぐ
みなさん、好きなアーティストさんやアニメのグッズ使ってますか?
私は基本使えずディスプレイになってしまうので、“使うものを買う”という条件をいつの日からか導入しました。
風呂敷を買うために使おうとする学生の私
サンタクロースになり青空教室に行った日のこと。
1.風呂敷との出会い
私の数少ない趣味
・コストコに行く
・プロジェクションマッピング(NAKEDさん)を見に行く
Flowers by NAKED
五感で楽しむ、体験型庭園
アーティスト 村松亮太郎(クリエイティブカンパニー NAKED Inc. 代表)が総合演出を手がける、生花、オブジェ、映像、インタラクティブ、香り、音楽など、様々な演出を通して、五感で楽しむ花のイマーシブイベント。
ここで購入を悩んだグッズが風呂敷でした。
マスキングテープやバームクーヘン、アロマ等のグッズがある中で風呂敷…使い方がわからない…でも欲しい。学生の私に2500円の風呂敷は高い…
買いました。
2.キャベツを担ぐサンタクロース
“使うものを買う”
買ったからには使わなければ。
考えた私の主な使用用途は“エコバッグ”。
テレビで風呂敷はなんでもつつめると聞いたような…微かな記憶。
この頃私は帰り道にスーパーに立ち寄りセール品を細々買う節約にハマっていた。
「購入品:半玉50円のキャベツ×2」
さぁどうやって持って帰るのか、予習もせずなぜぶっつけ本番で挑むのか。
結局わからずキャベツをつつみ四隅を持ってサンタクロースになって帰路に着く。
3.風呂敷 青空教室
「あらあら、それじゃあ風呂敷が可哀想」
1人のおばあちゃんに話しかけられた。
3輪のバイクに乗っただいぶハイカラなおばあちゃん。
確かにこれでは実用と言うよりは謎に四隅を伸ばす行為。
突然開催、おばあちゃんによる風呂敷講座。
のどかな田舎だからできる特権。
最終的に
・圧縮袋はお布団の収納が便利
という話に落ち着いた。
なんの話しだ?
4.今一度風呂敷を使う時
レジ袋の有料化が始まり、Twitterのトレンドで風呂敷の活用が上がっていたので思い出した若き日のおばあちゃんとの思い出。
ちなみにひと通り盛り上がったあとゆっくりなバイクに乗るおばあちゃんと早歩きでキャベツを振り回しながら並走した。
5.おまけ(包まれる私)
これを機会にもう一度風呂敷のやり方を復習してみた。
※カゴに直接ひくのはコロナが落ち着いてから
SpecialThanks
青空教室のおばあちゃん