見出し画像

琴の糸 張りすぎてもダメ たるんでもダメ ちょうどいいあんばいのときに ちょうどいいあんばいの音が出る。by 相田みつを

おはようございます!
ドスコイ中原です。

琴の糸 張りすぎてもダメ たるんでもダメ ちょうどいいあんばいのときに ちょうどいいあんばいの音が出る。
by 相田みつを

「人生で最も大切なのはバランスであり、いい塩梅(あんばい)が肝心」なのだと勝手に理解しました。何事もバランスが大事で、やり過ぎもやらなさ過ぎも良くはないのだと思います。毎日、いい塩梅を目指したいところですが、なかなかどうして自分のことなのに中々いい塩梅にならないものです。人生の中でいい塩梅だと思って暮らしていけるのはまだまだ先のことかもしれません。

世の中はより複雑になってきているので、極論ではなくバランスなんですね…😅

貴重なメッセージを頂きました!
本日も宜しくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!