![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118232859/rectangle_large_type_2_9f8464ba1525e1343309c5c3e46337c4.jpeg?width=1200)
【 お取り寄せ 】 Oisix×DEAN&DELUCA限定お試しセットを頼んでみた!つくってみた!
おはようございます!
ドスコイ中原です。
少し前から気になっていた、Oisixのミールキット。晩酌しながらスマホを眺めていたら、DEAN&DELUCAの限定セット(1,980円)が目に飛び込んできたので、何気なくポチッ!てしまいました…(笑)
週末の日曜日、ランチとディナーの食卓をこの限定セットで満たすことにしましたので、ご紹介させていただきます!
1. 限定キットは何が入っている?
Kit 2人前 / 五香鶏飯プレート
Kit 2人前 / たっぷり玉ねぎソースの和風ハンバーグ
生で食べるコリコリのかぼちゃ! かぼっコリー(北海道産)
瑞々しい甘さ!食べきりシャインマスカット(長野県産)
すごい野菜ジュース
すごいフルーツと野菜
これ一つで本格派!ワカモレスパイス
【加糖】もっちりクリーミー!信州はちみつヨーグルト
【プレゼント】ふんわり なめらか ご褒美プリン
![](https://assets.st-note.com/img/1696646994563-ceSmJHwRWJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696647019378-H1S8c4kVb0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696647031056-xrkVdv0MoP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696647047309-maWrCao7NM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696647324232-4eG1fJwx4X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696647141409-rHRXHOAhBd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696647160552-kuaOrTKP93.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1696647149808-MKb9fHUznQ.jpg?width=1200)
2. 【 ランチ 】メイン:DEAN&DELUCA監修 五香鶏飯プレート、サイド:キャベツとハーブのデュカマリネ
![](https://assets.st-note.com/img/1696931504731-lVLXsGGnW8.jpg?width=1200)
日曜日のランチは、DEAN&DELUCA監修メニューからスタート。エスニック系のオシャレなメニューって感じです。
自分で用意するのは、ごま油、オリーブオイル、塩、白いご飯ぐらい。メインの鶏は下処理済みのものがパックに入っています。サイドのデュカマリネって何? 米澤シェフのデュカって何?という状態でしたが、レシピ通りに作るだけでカフェ的メニューが完成しました!
ウーシャンフェン(五香粉)という中華調味料は使ったことがありませんが、中華風満載の「五香鶏飯」とハーブが効いたエスニック風の「デュカマリネ」の組合せを美味しくいただくことができました!!
ちなみに、メインとサイドを1つのお皿に盛るワンプレート形式のメニューでしたが、味が混ざるのを単純に避けたかったので、デュカマリネは敢えて別の器で用意しましたが、見た目にはワンプレートの方が良かったと思ったり・・・💦
![](https://assets.st-note.com/img/1696931466182-yORn21rz5k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696931524636-WxaMtYIcYm.jpg?width=1200)
3. 【 ディナー 】メイン:たっぷり玉ねぎソースの和風ハンバーグ、 サイド:①しらたきとひじき炒め煮、②たっぷりケールチーズナッツサラダ、③かぼっコリーの甘酢漬け
![](https://assets.st-note.com/img/1696932038135-jbLLFgOrfL.jpg?width=1200)
自分で用意するものは、砂糖、醤油、バター、サラダ油、ごま油、塩のみ。家にあるものですぐにできる感じです!
ハンバーグは調理済みのものがパックに入っています。じゃがいもや玉ねぎはゴロっとそのままだったので、それなりに下処理で手間がかかりましたが、この辺は自炊と変わらない印象ですね。
玉ねぎソースはとっても味わい深く、ハンバーグの引き立て役として美味しくいただくことができました!(^^)!
ケールサラダは簡単でとても美味しいです。 あまり日頃手に入らないお野菜なので珍しがって食べました、 アーモンドやラディッシュが入りとてもおしゃれに仕上がります(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1697065607470-d1qWqHGvHL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697065619974-2UKPhe5qPb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697065629431-sjbIOshmcG.jpg?width=1200)
一番困ったのは「かぼっコリー」を調理です。どうやって食べたらいいか悩んでいたところ、相方が調べてくれて”甘酢漬け”のメニューを見つけてくれました。ということで、「かぼっコリーの甘酢漬け」にチャレンジしてみることに(^_-)-☆
4. ちょっとした感想
メリット
献立を考える、買い出しといった準備の時短と効率化に役立ちました
プロが監修したメニューから選ぶだけでよく、自分で献立を立てる必要がありませんでした
難しい調理方法は必要なく、おいしい手料理が作れました
普段では買わないような食材を試すことができました
自分のマンネリ化したパターンとは違う味付けを楽しむことができました
デメリット
自炊するのと比べて金額がかなり高いと感じました
こん包材などのゴミがとにかく多く出ました
勧誘のメールが頻繁に届くようになりました
3人以上の家族には向いていないと感じました
食べ盛りの子供がいるご家庭にも向いていないと感じました
5. まとめると…
「自炊に疲れた」ときや、「たまにはいつもと違う料理を作って食べたい」と思った時には、オイシックスのミールキットは強い味方になってくれると思いました。ただ、「安さを優先」する方や「価格に敏感」な方には絶対に向いていないと思います。要は何を優先するかだと・・・
Oisix×DEAN&DELUCA限定お試しセットを買ってみて、試せたのは本当に良かったです。オイシックスさんに感謝です!!