![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80126719/rectangle_large_type_2_f7b9ee77df29adeba17a26c533bfc5cd.jpeg?width=1200)
【 男メシ! 】 「にんじんとピーマン、豚のオイマヨ炒め」を作ってみた・・・(笑)
こんばんは!
ドスコイ中原です。
本日、関東甲信地方が梅雨入りし、気圧の変化の大きいシーズンに突入してしまいました💦
今夜のディナーですが、先週末に買った“豚こま”が冷蔵庫に寂しそうにしていたのと、1週間ほど孤独に苛まれていた”にんじん”のかけらがあったので、『にんじんとピーマン、豚のオイマヨ炒め』を作ってみることにしました!!
材料を揃えてみた・・・
豚こま切れ肉: 180g
にんじん: 1/4本
ピーマン: 3個
塩こしょう: 少々
オリーブ油: 大さじ1/2
おろしにんにく: 小さじ1
☆調味料
酒: 大さじ1
オイスターソース: 大さじ1
マヨネーズ: 大さじ1
作ってみた・・・
① にんじんは細切りにする。ピーマンは半分に切ってへた、種を取り除き、縦横1cm幅に切る。
② 豚肉は塩こしょうをふる。
③ にんじんとピーマンはレンチンしておく(約1分/600W)
④ フライパンにオリーブ油を入れて熱し、豚肉、おろしにんにくを入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
⑤ ④に、にんじんを加えてしんなりするまで炒め、ピーマンを加えてさっと炒める。☆を加えて炒め合わせる。
![](https://assets.st-note.com/img/1654514480451-mwUySgrTlR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654514488674-p3ViutqiAl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654514497491-SwaJNzYqo6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654514505349-OZY2oMop43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654514512906-opTH9KyTw6.jpg?width=1200)
食べてみた・・・
いつもだったら、鶏ガラスープで炒めてしまいます。が、今日はちょっとしたアレンジレシピに挑戦!
オイスターソースとマヨネーズで豚肉がにんじんとピーマンと一緒にコクをまとった1品になりました!豚肉の旨味で、美味しくいただくことが出来ました。白いご飯が欲しくなっちゃいました(笑)
ご馳走さまでした!!
![](https://assets.st-note.com/img/1654514522575-Pd5xfNAgOf.jpg?width=1200)