![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123526873/rectangle_large_type_2_9a56947148dabb4d62f85334639a0d5d.jpeg?width=1200)
「辛抱強さ」や「冷静さ」は、知能指数よりも重要かもしれないと、私は思っています。by ウォーレン・バフェット
おはようございます!
ドスコイ中原です。
今週も、長年にわたって史上最高レベルの投資家と言われているウォーレン・バフェット氏の言葉に光を当てて、思考を深めていきたいと思います。
「辛抱強さ」や「冷静さ」は、知能指数よりも重要かもしれないと、私は思っています。
by ウォーレン・バフェット
「日々の周囲の動きに惑わされないようにすることが重要な場合がある」のだと勝手に理解しました。投資をしていると、保有している銘柄の短期的な価格変動やちょっとしたニュースに敏感になります。このまま保有を続けてよいのかと不安になることもあります。しかしそれに動じず辛抱強く、冷静でいることが大切な場合もあるのだと。
デイトレーダーやFXはその限りではありませんが…😅
貴重なメッセージを頂きました!
12月の師走も宜しくお願い致します。