
【 男メシ! 】 隠し味にオイスターソースを使った「ニンニクの芽の肉巻き」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
先週の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
前の日に作った「ナスと大葉の肉巻き」が思いのほか美味しかったので、だったら大好物の「ニンニクの芽の肉巻き」を改めて作ってみようと、2日連続で肉巻きにチャレンジしてみることに・・・(笑)
材料を揃えてみる・・・
豚バラ肉: 8枚
にんにくの芽: 8本
片栗粉: 適量
オリーブ油: 小さじ1
☆調味料
酒: 大さじ1
みりん: 大さじ1
砂糖: 小さじ1
しょうゆ: 大さじ1
オイスターソース: 小さじ1


作ってみる・・・
① にんにくの芽は2等分に切る。
② 豚バラ肉は縦長に広げ、塩と胡椒、片栗粉を全体に薄くまぶす。
③ ニンニクの芽は耐熱容器に入れて1分20秒ほどレンチンする。
④ ニンニクの芽2本を手前にのせて巻く。同様に計8個作る。
⑤ フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、肉の巻き終わりを下にして並べ入れる。
⑥ 全体に焼き色がつくまで転がしながら中火で焼く。
⑦ 余分な油を軽く拭き取り、☆を加えて照りが出るまで手早く煮からめる。
⑧ ほどよく煮からめたら、お皿に盛って完成です。





食べてみる・・・
ニンニクの芽と豚バラ肉の間違いない組み合わせで、オイスターソースを隠し味にした一品♪
甘辛ダレが癖になる感じで、ご飯がすすむガッツリおかずレシピに仕上がりました!


ご馳走様でした!!