![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99896849/rectangle_large_type_2_0b2807f95c4cfe8760ba4ade74af731e.png?width=1200)
Photo by
multiplier197
ひもかわラーメン 群馬
上州で出会った。
ひもかわラーメン
薄く広い、ひもかわ麺。
・スープとの絡みが良い
・噛みながら食べると、口の中に麺とスープのおいしさがじわっと広がる
・ゆでのびしにくい
→普通のラーメンのほか、
鍋の〆など
普通のラーメンでは難しかった煮込み料理などでも、
おいしく楽しめる。
レシピ
材料:
ひもかわ麺
ラーメンスープ(しょうゆ)
具材
ほうれん草、コーン、メンマ、チャーシュー、のり、等お好みの具材
作り方:
鍋に2.5Lの水をいれ沸騰させる(2人前の場合は5L)
沸騰したお湯を器に300ccほどとり、ラーメンスープをとかす
残りのお湯で麺を茹でる。
麺ごとに指定のある茹で時間(6-7分程度)麺が茹で上がったら、湯を切って、スープの器にうつし、具材を添える。
完成。
最後まで読んでいただき感謝です(ぺこり)
ひもかわラーメン
・吐屋食品
マガジン紹介
旬を食べる
旬のレシピをこちらで集めてます。
日本を食べる
日本の地の食べ物、郷土料理のレシピを集めてます。
世界を食べる
旅の気持ちになれる。世界のレシピを集めてます。
#日本を食べる #群馬 #おうちでも簡単美味しい #shinmr #ひもかわ #ラーメン #料理