見出し画像

接客サービス・販売のスペシャリストたちの部下育成~シンカするオトナの部活~

1週間に1度くらいのペースで、「シンカするオトナの部活」に関連した投稿をしています。先週は「接客サービスや販売スタッフという仕事を続けていくには・・・」というテーマでnoteに綴りました。

緩やかな社会人の学びの場として活動していますが、「鬼ゼミ」という少人数制のコースがございます。
現在は2期まであり、各々のビジネスに関連する課題や目標を共有し、課題解決やゴールに向かって取り組む際の支援を「鬼軍曹チーム」がするという仕組みです。

現在は、リアル店舗での接客や販売を担う&マネジメントする方を中心に活動しています。

「部下育成」も課題に挙がることが多く、
・一か所に集ってもらい、集合してもらうセミナー
・オンラインでライブセミナー
・店舗での個別指導
・オンラインでの個別指導
など、一通りを網羅している方々です。

ブランドや店舗として一定の水準を目指すことや基礎力を上げる取り組みと、一人ひとりに合わせた育成・指導というのは異なり、各々に最適な方法は何か・・・といったことも議題になっています。

自分の抱えている課題=ゼミメンバーも共通
ということも多く、所属している会社は異なれど、だからこそ有意義なゼミ活動になっているようです。

例えば、「4つのココロのイロ」という視点で行動特性に合わせた育成・指導というのが「鬼ゼミ」の共通言語になっています。

各々のnoteに「4つのココロのイロ」について、記載がございます。
働く仲間同士・お客さまへの理解を深めるために、班活動も1年間行っていますので、いつか公開できましたら幸いです。


画像1

リアル店舗での課題として、ご来店くださったお客様について「観察力」「推察力」をどのように鍛えると良いのか。そんな課題を共有されました。

「鬼軍曹」メンバーは既に「観察したり・推測すること」に長けている方が集っており、新人メンバーやもともと「観察すること」を意識的にはしていない方を想定して育成シーンを考えました。

人間が「無意識に行っている先入観」や、「何を」「どの」視点で観察をすることが望ましいのか、「習得方法」「興味を抱ける学び方」など、多岐にわたる意見が交わされました。

「鬼ゼミ」で話し合ったものは、次回(隔週火曜日)に進捗報告をし合います。継続的に互いの課題や目標を共有し、励ましながら切磋琢磨して一層SHINKAしてくださることを期待しています。


販売スタッフという仕事に従事されている方々の存在意義を高めていけるよう、これからも仲間と共に取り組んで参る所存です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?