見出し画像

本日のスタエフ放送

おはようございます!

本日は毎週水曜日恒例の「介護職を支えるプロジェクトチャンネル」の配信日です。

今回は、前回の放送で話しきれなかった内容について放送させていただきました。

お正月の三が日が明けてすぐ、うちの子供達だけで長野までスキー合宿に行って来ました。

友達もいないなか、初めて会う子達との合宿に心配でしたが、帰って来た子供達は見違えるような成長した姿を見せてくれました。

しっかりして自分のことを自分でやろうとする子供を前に、私は相変わらず先回りしてできそうにないことを手助けしていましたが、この先回りしてやってあげる行為が、子供の自立や失敗の妨げになっていることに反省しました。

気持ちを察したり、先回りして行動することは人間関係のコミュニケーションにおいて、他にも注意する点があるというのが、今回の放送の内容です。

それは、過度な先回りや察する優しさが、相手の心理的退行、子供返りを助長してしまうということです。

それは、夫婦関係、親子関係、上司と部下の関係でも起こり得ます。

心理的退行を止めるにはどうすれば良いのでしょう?

短い時間に詰め込んだ放送になってしまいました。

オンラインサロンのお知らせ


介護職を支えるプロジェクトでは、全国の介護の仕事に携わるみなさんとつながれるオンラインサロンを運営しています。

日頃職場で相談できないようなことをサロン内で相談したり、プロジェクトメンバーからカウンセリングを受けることができます。
毎月一回のオンライン交流会や毎月一回のオンライン勉強会も開催しています。

介護の仕事に直接携わっていなくても、介護にご関心をお持ちの方であれば参加できる無料のオンラインサロンです。

1月21日(火)は20時30分からオンラインサロン読書会があります。
読書会は初の試みですが、初回は私の拙著「職場がしんどい」を取り上げていただくことになりました。
職場で働くストレスを軽減し、楽しく働くための考え方やものの見方について触れています。

さらに1月28日(火)は、オンラインサロン勉強会を開催します。
「セルフコンパッション」に関する内容を、ゲスト講師みっちー先生に開催していただきます。

ご興味、ご関心いただける方は、下記リンク先よりお立ち寄りください。
ご自身のペースで好きなときに参加できるサロンです♫

電子書籍「介護職の魅力を伝えるコンテストvol.1」のお知らせ

また、昨年行われました第一回目のコンテストが電子書籍として出版しております。

心温まる感動的な介護の仕事の魅力に触れることができます。

これから介護の仕事を始めようと思っている方、今現在介護の仕事をしている方に、介護の仕事のやりがいやこの仕事の価値を発見していただければと思います。

Amazonのブックストアからご購読可能になっていますので、ご興味いただけるようでしたらご一読くださいませ。

Kindle Unlimitedでもダウンロード可能です。

いいなと思ったら応援しよう!

しんひろき@介護職を支える活動家
気に入っていただけましたら、サポートいただけるとありがたいですm(_ _)m 他のnoterさんの応援やより良い記事をつくるための勉強に活用させていただきます!