ワイザー(Wiser)
どの本やニュースを見るよりこれを見たら賢くなれるモノの見方や考え方、社会の構図などなどが簡単に説明してます。
①賢いモノの見かた・社会のノウハウ、社会の構図を分かりやすく伝える様にしています!ニュースも新聞も見ずネットで自分の興味があるモノしか見ない毎日。。。そんな毎日を過ごすと自分がどんどん行き遅れ確定まっしぐら。そんな日々をこれを読むだけでどんどん解消され賢くなれる!! 出版編集部員が配信してます! ワイザー(Wiser)Twitter @shindojimaで検索! ②ちょっと美容と健康情報も! 大阪堂島の四ツ橋筋の表通りの一等地(東京なら銀座・丸ノ内ら辺)にある本社ビルを構
Twitterを登録してから早11年目や〜🤩 本格的にはここ2年くらい頑張ってみたんや❗️フォロワーさん、いつもいいねくれる方々、その関係者さん、めっちゃ感謝です🥳サンキュー、ありがと、おおきに✨🤗 #MyTwitterAnniversary
オリンピックは利権の争いなのをご存知でしょうか? 表に報道されているので、堂々とお伝えが出来ますが、国の利権の食い合いのコネで色々成立してしまう。コロナも多くなるからやったらあかんと言われてきた東京オリンピックを無理やりやった裏側は実はこれが理由ですね。あ〜私もコネが欲しいなぁぁ
編集部あてに届いた嘆きの声を読んでいただきたい。 最近の営業マンの数字に対する執着心の希薄さは一体なんなんでしょうか。私が営業畑にいた頃は、締め切り前にノルマを達成できていなかったら、例え、締め切りまで残り2日だったとしても、何がなんでも帳尻を合わせたものです。不達成だった場合の上司からの怒られ方も怒鳴られるわ、延々嫌みを言われ続けるわで、本当にただでは済みませんでした。当然、自然と『ノルマは絶対に達成するもの』という哲学が身に付いていました。ノルマ不達成に終わった締め切
奥様が神戸出身、旦那様が関東出身で関東にお住いのあるご夫婦の話です。奥様がよく言う「ほっといて」の言葉で旦那様は「捨てて」の意味やなと勘違いしてよくケンカになり上司がよく宥めていたそうだ。この時の「ほっといて」は関西特有の言葉で「後で私がするからそのままにしといて」の意味なんです
先週の週刊誌である大学の先生が学生から必要な費用やからとピンハネしている記事がありましたね〜学生からピンハネするって、学生は気付かずその費用を払っていたそうだ。学生も「おかしいぞ?」って思わないといけないと思いますがピンハネで稼ごうなんて、もう少し違う事に頭を使った方がいいのでは
大阪と東京の東西感覚や言葉が全然違うことをご存知でしょうか? 大阪の「アホちゃうか〜」の言葉は「ちゃうやんか〜違うやんか〜」って意味。なので、この表現方法が出てもなにもアホ扱いをしているわけではないんです。例で出しましたが意味が違う事への相互理解がちょっと足りない様な気がしますね
知名度があったら一流だという思い込みが激しい様に感じませんか? 老若男女問わずの商品を販売している中枢の仕事をしている商品企画等にいてるなら「うわぁ、凄いね」とはなりますが、その思い込みから「販売店に運んでいる」も一流の仕事だという。会社の人数が大勢いたら一流という訳ではない。
女性が生理用品を買えない事自体が日本にとって最悪なのだとご存じですか?イギリスでは生活のインフレが10%上がったら国にペットを買い取って貰うらしい。それくらいしないと政権も一発でアウトだからだ。日本のトップは自分のとこの社内改革もよぉ出来ひんのに外交なんて出来ひんと思いませんか?
日本電産の創業者である永守氏は外部から社長起用をしたが永守氏は「50年間、経営をしてきて最大のミス。これによって成長は遅れてしまった」と話している。そんな遅れたトップの下で働いている社員達はもっと遅れているのだ。そんな会社に世界に通用する未来はない。
今の人は自分がカッコイイと思い込み過ぎていると思いませんか? 教育的偏差値が高いと幅を利かせれるが、社会的偏差値が高い人には負けてしまう。教育的偏差値が高いからといって、賢いとは限らないですね。
最近、有名人であっても高齢者の方の事故で亡くなっている事が多いですね。理由があるんです。コロナ渦で高齢者は外出しない様にと言われてきていましたね。この巣ごもりで今まで身体を動かしていた時よりも身体が思う様に動かないというデータが出ている様です。それは自覚して外出したいものですね。
大手企業が初任給を21万9千円から25万円にすると発表しましたね。破格なアップで表面的には凄いと思われがちだが、なぜそんな事が出来たのか皆さんお分りでしょうか?①この企業の社員の殆どが在宅勤務が出来ているから転勤も通勤費もいらないですね。②役職定年制度を廃止です。納得ですね!
昨日の日経にマスク氏が出てましたね。 マスク氏のステラ開発はめちゃくちゃ凄い事だ。そして今回の買収劇の融資には大手銀行が中核として参加していたみたいですがマスク氏の発言で一番の広告収入である企業が離れて融資した大手銀行も懸念しているようだ。ステラの開発は出来ても広告は難しいものだ
昔はIQ、IQと言われてきた。最近ではIQより『QOL: クオリティ オブ ライフ』を言い出してきていますね!なぜかカタカナ横文字が好きな人が多いですが、日本語では『生活の質』である。このコロナ渦で『QOL』の質が落ち、生活が出来なくなってきていますね。こんな日本に誰がした??
イーロン・マスク氏の社員大量解雇報道にはそりゃそうなりますよね。日本電産の創業者である永守氏は外部から社長起用をしたが永守氏は「50年間、経営をしてきて最大のミス。これによって成長は遅れてしまった」と話している。タイムカード押すだけでお給料を貰ってる人はいらないという事ですね。。