![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152699227/rectangle_large_type_2_99e7d01cbb4050688e23a1209f11dd78.png?width=1200)
Photo by
nakameguromt
ラジオ体操をアップデート
ラジオ体操は、足の屈伸運動や膝を回す運動など、足腰にダメージを与えそうな運動が採用されていないため膝にも優しく、年配者にも適しています。
学生の頃は、ラジオ体操が嫌いではありませんでした。というより、どちらかといえば得意でした。
今は、平日は毎朝、ラジオ体操をする機会に恵まれています。
また、ただ続けるだけでなく、テレビやYouTubeにアップされているラジオ体操をお手本にして、もっと上手に体操ができるように、たまに練習しています。
ラジオ体操を継続すること、また前の日よりもお手本に近い体操ができるように、体の動き、姿勢、指先の緊張感、音楽に合わせてスピードに強弱をつけた動き、など、少しでも上手に体操できるようにしています。
そうすると1日何かしら張り合いが出る気がします。
できる範囲で少しでも上手になろうとすることがいいのかもしれませんね。