【学】セイコーマートに学ぶ
おはようございます、おっさんの道真です。
閲覧していただき、誠にありがとうございます。
昔は頻繁にコンビニに行って
いたのですが、息子が生まれから
全く行かなくなったおっさんです。
今回は「セイコーマートに学ぶ」を
伝えていきたいと思います。
結論から伝えますと
地域の人の役に立ちたいと思う気持ちが大切
です。
セイコーマートについて
セイコーマートは、セイコーグループに
属する日本のコンビニエンスストアです。
コンビニエンスストア
として1971年に創業されました。
当初は「セイコーショップ」
の名前でスタートしたとのこと。
名前だけ聞くと時計店だと勘違いしますね😄
1978年に「セイコーショップ」から
「セイコーマート」に名称が変更されました。
セイコーマートは、品質の高い
サービスと新鮮な食品、飲料、商品の提供
を重視し、コンビニ業界で成功を収めました。
セイコーマートは日本国内外で数千
の店舗を展開し、コンビニエンスストア
業界で重要なプレーヤーとなっています。
セイコーマートに行ったことが
ないので、一度は訪れてむすび
を買って食べてみたいですね😄
奇跡のコンビニ 初山別店
買い物難民を救った「奇跡のコンビニ」
を皆さんはご存じでしょうか?
おっさん知りませんでした🙄
初山別村の人口減少に伴い商店が閉店して
しまい、買い物が出来ない状況になりました!
この状況はよくわかり、おっさんの
田舎も近場の商店で閉店していまい、
車がないと生活出来ない状況になっています。
今はセブンイレブンの移動販売の車が来て
販売してくれているので助かっていますよ😄
村の皆んなが困っているので、皆んな
の気持ちに応える為に出店したとのこと。
お店なので利益を出さないと継続
することが出来なく、人口減少する
村に出店するにはリスクしかないですね😅
セイコーマートの会長は
プラマイゼロなら出店出来る!
と考え、村の人達の為に動きました!
人の為に動ける社長は、
本当に素晴らしいですよ!
人の役に立ちたい精神
何の為にお店を運営しているかと言うと
「地域の人の役に立ちたい」というセコマ!
物流の問題や従業員の問題など
いくつもの課題を乗り越えながら運営しており
本当に素晴らしい会社だと、感じましたよ!
今まで知らなかったのが恥ずかしいくらいです!
開店当時は赤字だったのが
途中から黒字になったとのこと😳
人口が減少して1人当たりの単価が増え
れば、黒字化出来ることを証明していますね❗️
村なのでコミュニケーションを大切
に運営していったのだと思いますよ😄
まとめ
🔸 コンビニエンスストアとして1971年に創業
🔸 村の皆んなの気持ちに応える為に出店
🔸 「地域の人の役に立ちたい」という精神
人口減少の問題が今後、色々
な場所で起きてくると思います。
利益ばかりを追い求めるのではなく
徳を積む行動が大切になってくるのでしょうね!
息子に伝えたいこと
「人の役立ちたいと思う気持ちを忘れずに!」
一礼
この記事を推してます。
おっさんを客観的に考察している記事です!
面白いですよ🤣
貴重なお時間のなか、最後まで
お読み頂き、誠にありがとうございました😄
今後もアラフォーおっさんが、頑張っていき
ますので、応援の程、宜しくお願いします🙇
フォロー・スキ・コメントなど、頂け
ますと飛び上がるほどに、喜びます‼️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?