
【雑記】ちいかわ東京ステーションに行ってきた【感想レポ】
SNSを中心に大人気となっているちいかわ。2021年2月12日には初の単行本も出版されるなど、その人気は留まることを知らない。筆者も下記のような記事を挙げるくらい、すっかりその魅力にハマってしまった。(ちなみに「ちいかわって何?」という方も下記の記事を読んでほしい)
そんなちいかわだが、現在、東京駅にて期間限定でちいかわのポップアップストア「東京ちいかわステーション」が開催されている。(2021/2/12~2021/2/25)新型コロナウイルスの影響もあって、事前申し込み制の入場制限がかけられているが、今回、2月13日土曜日の12時から12時20分までの回がめでたく当選したので行ってきた。
会場には入店10分前くらいに到着。東京キャラクターストリート内でも周囲に人だかりができてたので、とりわけ目立っていたという印象。(人の多さに足を止めてる人もいた)会場の周辺にはベルトパーテーションが設置してあり、一般の人は入場できないようになっている。その周辺には自分と同じ次の時間帯の予約客の方だろうか、数人の方が待機している状態であった。
会場周辺に待機してる店員の指示に従い、等間隔に並んでスタンバイ。(ちなみに店の写真撮影の許可はその時に確認)店内は、それほど余裕のあるスペースというわけでもないので、並びながら、何となく商品を見る順番を確認。今回、筆者が購入を考えていたのは以下の2点。(後、ちいかわのサイン入りの単行本も数量限定で販売してるとのことだったので、もしあれば購入検討)特にラーメン丼はちょうど探していたので、欲しかったところ。
時間になったので、手にアルコール消毒して買い物袋を渡されていざ入場。店内を一通り下見して、お目当てのものを探すが見当たらない。あれ?どこだ?どこを探しても見当たらないので品出しをしてる店員さんに聞いてみると、何とどれも既に売り切れてしまったということ!これはショック!ちいかわ人気恐るべしである…お目当てのものはどれもないということで、気はそがれてしまったが、ないものは仕方ない。一通りみて良さげなものを購入した。
個人的気に入ってるのが、ちいかわトレインのステッカー。この虚無な感じのデザインが何とも言えないの気に入っている。
後、2200円以上購入したということでクリアファイルが選べたので(レジにて番号で伝える)自分は労働さんを選択。
ということで、多分10分くらいで買い物終了。お目当てのモノは買えなかったけど、何だかんだ気に入ったものは変えたので満足。場内は人数制限してるお陰でキツキツではないけど、すれ違う時はお互いに配慮するくらいには混んでいたという感じ。後、転売ヤーらしき人がいたのが気になったかな(何点商品を購入したか誰かと電話でずっとやり取りしてる声が耳に入ってきた。まあ、友達とかかもしれないけど)何にせよちいかわの人気を改めて実感するイベントだった。
ちなみに筆者がちいかわグッズの中で何気に気になっているのは、↑のお茶碗。これ見た時、ちいかわで『ハンターハンター』のポックルごっこが出来ると思ったんだよなぁ。
ということで、ちいかわ東京ステーション、気になる人はチェックしてみてはいかがだろうか。
いいなと思ったら応援しよう!
