
燃えつき気味の私が元気もらった出来事
これまでの疲れが出たのか、年末には風邪でダウンしていました。
燃えつき気味だった私ですが・・・心が元気を取り戻すきっかけになった、3人の方とのやりとりのエピソードをシェアします。
「あり得ない」と感じる瞬間
良かれと思ってやったことに対して、ネガティブな反応が返ってくることがあります。
そんな時にちしきさんのnoteの記事を読んだんです。
同じパンを受け取ったとしても、感謝して受け取ってくれる人もいれば、「要らない」と返す人もいます。
ちしきさんのnoteには、こんな一文があります↓
「こんな考え方もあるんだ」と気づくだけで、自分の思考や行動の幅はぐっと広がります。
私たちの「あり得ない」と感じる瞬間には、新しい価値観を学ぶチャンスが隠れています。それを受け入れることで、自分自身をもっと自由にすることができるのです。
この文章を読んで、なんだか救われるような気持ちになりました。
自分を労わるサイン
年末まで、いろんな方のサポートを精いっぱいやってきたものの、エネルギーを使い切って、燃えつき気味だった私💦
この本に出てくる明里さんに、共感できる部分が多かったです。
— しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター (@shimomayu) December 30, 2024
自分で抱え込みがちで、他の人のサポートでエネルギー使いきって、心がスカスカになる時ってありますよね。
「それって悪いことではなく、自分を労わるサイン」って言葉に癒されました。 https://t.co/t2bBfelqpN
「それって悪いことではなく、自分を労わるサイン」というちしきさんこと
知識 茂雄さんの本の一文に、癒されるものがありました。
知識茂雄さんの本『自己実現の教科書』
noteの感想コメントなどのやりとりがきっかけで興味をもち、ちしきさんの本も読みました。
kindleって、思い立った時にすぐ読めて、いいですね↓
印刷された紙の本が届くペーパーバック版はこちら↓
第1章の全文が無料で読めます💛
知識 茂雄さんの本『人生の主導権を握る!自己実現の教科書 強みを見つけ自己肯定感を高める方法』の第1章全文が、ごきげんビジネス出版のnoteで無料公開されています↓
Amazonレビューも書きました!
実は年末に、ちょっと落ち込む出来事があったのですが・・・そんな折に、知識 茂雄さんの本の文章は、心に染み入るものがありました。
私にとっては、超タイムリーだったんですよね!
Amazonレビューも書いてみました↓

本や人って、出会うべきタイミングがあることを実感した年末でした✨
新年の挨拶LINEに嬉しい返信😊
気持ちが持ち直してから年が明け、元旦には初日の出を見に行きました。
私の公式LINEでも、初日の出の写真と新年の挨拶を送ったところ・・・

「去年は、note投稿への背中を押してくださって、本当にありがとうございました」と、AさんからLINEがありました。
忘れた頃に、感謝の気持ちが返ってくるのは、嬉しいですね😊
LINEがきっかけで読んだnoteの記事が心に沁みる・・・
昨年プレゼント企画をしたことがあって、その時も嬉しい感想を送ってくださったAさん。
「しもまゆさんのおかげでモチベが上がっています」と、この時はLINEをいただきました。

年明けにLINEをいただいてから、Aさんのnoteを読み直したところ・・・
渇いた心に染み入ってくる記事がいくつかあって、心に栄養もらった感じ✨
「いま必要だったのは、この言葉」だと感じました。
Aさんにも、感謝です💛
一歩踏み出すことができた!
もともとnoteを始めたくても一歩踏み出せなかった中村吉江さん。

「しもまゆさんのおかげで、その一歩を踏み出すことができました」との嬉しい感想もいただいていました。
プロフィール作りをサポートした時の感想
昨年、中村吉江さんのプロフィール作りをサポートしたんですよね。
壁打ちしながら、二人三脚でプロフィールが完成した時にも、嬉しい感想をいただきました💛

助産師ライターを目指して奮闘!
中村吉江さんは助産師ライターを目指していたこともあり、noteを始めたんですよね。
ライターデビューに向けて奮闘する様子が、noteに綴られていました。
ついにライターデビュー!!
年末年始にやっと時間の余裕ができて、中村吉江さんのnoteを読むことができました。
なんと12月に、助産師ライターとしてデビューしていたのですね!
こちらが中村吉江さんのデビュー作です↓
「おかげさまでデビューできました。noteも継続できています!しもまゆさんから学べてよかったです」との感想をいただき、本当に嬉しかったです!

中村吉江さんのnoteとプロフィール
私がサポートして完成した、中村吉江さんのプロフィールはこちら↓
私のアドバイス通り、コツコツnoteを書き続けておられる誠実な姿勢に励まされます。
かつてサポートした方が、その後も自力でnoteを書き続け、その記事の内容に励まされている私。
年末年始にやりとりした3人の方のおかげで、心に元気もらえて感謝です💛


いいなと思ったら応援しよう!
