![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166172131/rectangle_large_type_2_74d64656078ec6c05b0f3a18d45406bf.png?width=1200)
今日の始まりに【2024/12/18 金融ニュース】
自己紹介リンク (@Yshimogawara)
note読んで興味持っていただけたら、ツイッターフォローお願いします!ここに書いていないことも不定期に発信しています!
本日のひとことコメント
現在の体重: 73.8kg
目標体重: 70.0kg
昨日健康診断を朝一番にいれたのですが、8時30分からだったからなのか、人が本当に少なくて20分程度で全てのプロセスが終わりました。健康診断の待機時間は本当に無駄だなと思っていたので、これから朝一番設定にするようにします。
国内ニュース
今日・明日で日銀政策決定会合
基本的には現状維持が想定されている
今後の利上げの可能性についてどこまで踏み込んだ発言がなされるかが焦点になっている
米国ニュース
経済指標
小売売上高
前月比+0.7%、予想+0.6%、前月+0.5%
Black Friday / Cyber Mondayの影響により、特にオンラインでの小売売上が伸びたことが背景
![](https://assets.st-note.com/img/1734476203-e8BbSQMTa5wOKPxc19LkAsY6.png?width=1200)
鉱工業生産
前月比-0.1%、予想+0.3%、前月-0.4%
公益事業の生産指数は過去4ヶ月で最大の低下幅
重要コメント
NA
次期政権関連
マスク氏に「巨大な利益相反」
民主党は、マスク氏が政権において重要な役割を果たすことにより「巨大な利益相反」が生じる可能性が高く、倫理的なレールを設定するように求めた
トランプ政権への好感的な見方、低下
就任直後は51%が好意的にみていたが、ロイターの直近の調査によると41%が好意的な見方となっており、米国の二極化による分断が進んでいるとみられる
欧州ニュース
経済指標
Ifo指数
84.4、予想84.6、前月87.0
予想外の弱さであり、ドイツの経済の弱さは慢性化しており、かつ問題は根深いとの警戒感が拡大している
ZEW
15.7、前月7.4
Ifoとはantiの結果
ドイツで総選挙が近づいてきていることから、景気刺激策の導入が近く、期待感が市場で醸成されているとZEWはコメント
重要コメント
レーン・フィンランド中銀総裁
インフレが2%前後で推移しているのを受けて、今後も利下げを続けていくことが妥当であると今は考えている
金融政策の方向性は、今や明確である
その他ニュース
ウクライナ・ロシア戦争
ロシアの核・生物・化学兵器部隊の司令官が暗殺される
モスクワでの爆発に巻き込まれた
ウクライナは反抗を認めた上で、「ウクライナ軍に対して禁止されている化学兵器の大規模使用を認めたため」としている
イスラエル・パレスチナ戦争
ガザ停戦が現実的になっている?
イスラエルの与党関係者からは、「合意に達する可能性がある」「今までで一番合意が近しい状態にある」とのコメントが出ている
ハマスは、イスラエルが新たな条件を付け加えることをやめれば、停戦や人質交換に関して合意することは可能であるとのコメントを出している
カービー・米NSC戦略広報調整官も同様の見解を示した
シリア情勢
NA
カナダ、フリーランド財務相が辞任
トランプ関税への対応について、トルドー首相と意見が対立していたことにより、フリーランド財務相を別のポストへと移動させることが検討されていた
財務相の辞任は過去4年で2度目