![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111555638/rectangle_large_type_2_d546e060f76c30a77e69511e9fe69239.jpeg?width=1200)
毎朝5時起きでっす&更年期ネタ&ホルモンについて語る
どうも~~。
更年期といえば、閉経&ホルモンバランスの乱れ&睡眠障害や滝汗&イライラがあると思いますが、
しましまは先日50歳を迎えましてv( ̄Д ̄)v イエイ
50歳になった瞬間から毎月来るものが来なくなり、
来そうで来ない
↓
腹が張ってきたぞ
↓
あれ?張りが収まった
↓
来ない
ということで来る予定が来ないという日々を送っております。
数か月前からこの状態が続いてまして、
ためるだけためて大量排出というパターンもあったりと
まじで油断できない体になっております♡
でも今回はなんかそのパターンと違っていて
違うフェーズに入ったくさいです。
これがあれか!
大人の階段のぼる、君はまだシンデレラさ!
ってやつですね!!
大人の階段をひたすらのぼっておりますよ!!
で、閉経と同時にホットフラッシュ(滝汗)とか睡眠障害があるそうですが
現在夏です。
それも猛暑です。
毎日滝汗&睡眠障害&犬の散歩という義務感があり5時起きです。
更年期障害だか季節のせいだか、わかんねぇっつーの!
これがあれか!
季節が君だけを変える
バカだね間抜けなピエロ
季節が君だけを変える
ただ一人立ち尽くすだけさ
ってやつですね!!by BOØWY
ちなみにイライラはないです。
癒し効果が高いしま犬がいるんでね!
![](https://assets.st-note.com/img/1690160324001-XNL6TFyzMm.jpg?width=1200)
見てこのしっぽ!
しましまがママカットしたんですが、やっぱりしっぽはこれじゃなくちゃと思いましてwww
最近は耳を長く伸ばしてソバージュっぽくして、しっぽはライオンにしてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690160393841-erbBbKxisL.jpg?width=1200)
ストレスを感じたらしっぽを編み込みすればイライラゼロwww
というかしましまは多分ストレスを感じてもヒステリックに周りにヤツ当たらないタイプだと思います。
なぜなら親がそうでして(両方w)それでかなりメンタルをやられたというか多くを学ばせていただきましたんで、
超イライラしたからと言って口に出して他人に当たるのは
当たられた他人が大迷惑&口に出したところで当人のストレスが軽減することは一切ないという学びを得ましたので、
ストレスは愚痴らないで回避が基本でございます。
他人から口頭でストレスを受けたらそいつにその場で倍返しが基本です。
だからそうしてます。
そして、勝手に自分がイライラしている場合は(そもそもイライラすることがあまりないしましま)
紙に書き出してみたり、外を歩きながら考えてみたり、筋トレしながら考えてみたりなどなどしますが
基本的にGo to bedが一番の方法です。寝てスッキリするとアガりますんでねww
睡眠大切~~~。
といいつつ、基本的にしましまは読書が好きなので、疑問はすべて読書で解消です。大体のことは本に載ってますんで。Twitterはダメです、ダメなやつの意見が多いんで。
長年読書をしていると、読書の力がすごくて、とにかくいろんなジャンルを読んできたわけです。宗教系も。
宗教系、それも修行系僧侶系の本を読むと、まじですべてのストレスをあえて受け入れたくなるというか、徳を積みたくなるんで、
ストレスがストレスと思えなくなる域に達してきますwww
たとえ道端でうんこを踏んだとしても!
道を譲らないおっさんにタックスされてよろけたとしても!
ああ、ありがとうございます。とすら思える境地になりますからwww
ということで更年期がどれだけイライラするか疑問ですが
しましまの感覚によると、
多分イライラ=ホルモンが多い人の現象だと思ってます。
しましまは犬みたいな嗅覚があるんですが
人の握ったおにぎりが、フェロモンくさくて食えないという特性がありますw
人の見た目(顔立ちや清潔感)というよりもフェロモンの量によります。
だからしま実母の握ったおにぎりがまじで苦手。
友人のお母さんが作ったものでも、それが食える食えないがフェロモンの含有量にかかってるんですが、
素手で触ったかどうかがまじで一発で分かります、嗅覚がすごいんでね。
で友人の弁当とかも、素手で触ったかどうか、フェロモンの有無もわかるんで、それを見てから友人の母親を見ると、ああなるほどという感じで答え合わせができたりもします。
友人の母でノンフェロモンの人の子の母手料理は全然食えるので、不思議ですよね~~
ちなみにその子もノンフェロモン&しましまもノンフェロモン。
あと、しまダンナ母もノンフェロモンなので食えます。
それとフェロモンは女だけではなく男からも出ているので、
フェロモンありの男性が寿司屋だと無理ですね。
フェロモンの有無は体から発している感じでわかります。
ということを言っても誰にも共感してもらったことがないので
多分ジミー大西や犬なら分かり合えると思ってますwww
で、話は戻ってホルモンバランスとイライラの話ですが
しましまのホルモンに対してのやたら強い嗅覚からすると
ホルモン多めの人はイライラしがちだと思います。
穏やかな平和な人ってノンホルモンだと思いますね。
そういう人の握り飯ください!!
だから寿司屋は枯れたじいさん(体温低め)が一番適してます。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4706370/profile_198739d42feda82227e7c881bd333ce1.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
2023年7月のマガジン
どうも~~。蒸し暑い、超蒸し暑いっすよ!今月も記事少な目ですが、しましまの日常を炸裂させたいと思います♡
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?