![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101639588/rectangle_large_type_2_0391828a38e06dcfdfa1dfb6306e8203.png?width=1200)
面接で元JKは強い🧸/就活はいつまで続ける予定ですか?_0328
Mar.28.2023 on Twitter|日記用にTwitterで投稿した日毎の記録
ES/面接で元JKは強い🧸「あなたのキャッチコピーをお願いします」
— しくじり先輩@育休中の採用担当 (@shikujirisenpai) March 28, 2023
【#24卒 さんの回答】
私のキャッチコピーは「元JKのバイトリーダー」です。もともとJKだった高校2年生のときに現在のアルバイトを始め、今ではバイトリーダーとして新人教育からシフト管理まで任されています
ES/面接で元JKは強い🧸「あなたのキャッチコピーをお願いします」
【#24卒 さんの回答】
私のキャッチコピーは「元JKのバイトリーダー」です。もともとJKだった高校2年生のときに現在のアルバイトを始め、今ではバイトリーダーとして新人教育からシフト管理まで任されています
元JKは最強説
👠元JKのBig4内定ストーリー
🍰国家資格に挑戦する元JK
🐱元JKからGPA3.2がんばるJD
💍長期インターンで元JKがテレアポ修行
🥂元JKの飲みサー幹事
みんな、元JKの最強 #24卒 さん
就活はいつまで続ける予定ですか?
— しくじり先輩@育休中の採用担当 (@shikujirisenpai) March 28, 2023
【#24卒 さんの解答例】
御社の選考が順調にいけば〇月末には終えたいと考えています。続ける理由は、いま受けている企業の選考を受け切ることと、最終的に両親に報告して御社の入社を応援してくれたら、就職活動を終えるつもりです。 https://t.co/CLlhWcWy3c
就活はいつまで続ける予定ですか?
【#24卒 さんの解答例】
御社の選考が順調にいけば〇月末には終えたいと考えています。続ける理由は、いま受けている企業の選考を受け切ることと、最終的に両親に報告して御社の入社を応援してくれたら、就職活動を終えるつもりです。
採用担当は無くならない
— しくじり先輩@育休中の採用担当 (@shikujirisenpai) March 28, 2023
"これからの社会で勝負をかけるなら、感情・信用・創造力を駆使する人間臭い仕事"https://t.co/A5qDdCNVN7
採用担当は無くならない
"これからの社会で勝負をかけるなら、感情・信用・創造力を駆使する人間臭い仕事"
知識集約的な仕事のなかで、人間ならではの強みが必須となるものが「#デジタル・ケンタウロス」の職業群である。AIがどんなに進化しても、そのAIを使いこなすことにより、どんどん既存レベルの仕事はラクになり、人間とAIとの相乗効果によって労働生産性が上がっていく。
FF💯勧誘しません🙆🏻@shikujirisenpai のダイジェスト投稿用のアカウント/#24卒と繋がりたい/#25卒と繋がりたい/#26卒と繋がりたい/#就活生と繋がりたい/#就活垢/#人事と繋がりたい/#採用担当と繋がりたい/#note/#matcher/#1on1/#メンタリング/#コーチング/#プロボノ