見出し画像

【今日は何した?】嬉しい場所と友人/選挙と青年とわたしと神社(10月26日~29日・33~36/100)

マンション工事から逃れるための外出疲れとストレスで、メンタルの調子がすこぶる悪い今日この頃。
調子悪いときは、何かを書くと回復できるのに、外出ばかりで落ち着いて書けないのがまたストレス。
早くこいこい、平穏な毎日。


◼️ 10月26日(土) ◼️

普段はあまり行かないショッピングモールへ。
よく行くモールと距離感はほぼ同じ。なのに滅多に足を運ばない。
なぜ?
大きめの国道を走ったり川を越えたりするので、車の運転にどこかしら余計に神経を使うから?

けれど、久しぶりに行ってみたら、超楽しかった……!
特に、よく行く方よりもカフェ的なショップが充実している!

そんな新たな発見がうれしい日でした。

やっぱり、普段とは違う行動をしてみるもんです。


◼️ 10月27日(日) ◼️

衆議院選挙。
半年くらい前だったか、まだ前総理の体制下の時に駅前で政治活動をする青年がいた。滅多にそんなことをしないのに、ビラを渡してきた彼にわたしは何となく話しかけてしまった。
裕福で温かな人たちに囲まれて育ち、そんな環境で培養された純真さ、誠実さがうかがえる、そんな好青年だった。

自民党でも公明党でもないその彼が、なんと、今回見事に当選した。
すごい。
正直、彼の考える政策が突出して優れていたわけではない。
そういうすごさではなく、純粋にひたむきに行動する人の、結果の出方がすごいのだ。

「ああ、これが風の時代なんだな」と思った。
心に偽りなくやりたいことを行動に移す人の、開運の風の吹き方・上昇気流の乗り方がものすごいのだ。
それに、今年は行動する人を龍神様が特に後押しするとも言われている。

魂が求める行動を色々なものに阻まれてばかりのわが身が苦しく感じた。


◼️ 10月28日(月) ◼️

朝からしんどかった。
そんなわたしが考えたのが、話ができて嬉しい人に会うこと。
彼女はクリーニング屋さん。ちょうどお願いしたい衣類があったので持って行くことにした。
お店に行けば店員さんとお客の関係ではあるけど、以前からお店がお休みの日にたまにランチをする仲でもある。
誰にでも明るく接する彼女に会うと、間違いなく元気になれるのだ。

他にお客さんがいないと、近況などを報告しあう。
この日は、彼女の方に悩み事があって、わたしが微力ながらアドバイスをしてあげた。話の内容は何であれ、彼女と話すとテンションが整うのが自分でわかる。

こちらの都合でちょっと会いたい時だけ家に行く、というわけにはいかない。けれど、クリーニング屋さんをやっていてくれるおかげで、服を片手にふらりとお店に会いに行ける。
なんというありがたい存在だろう。


◼️ 10月29日(火) ◼️

暦のうえでは大安・寅の日。
寅の日は、虎の毛皮が金色に見えることから、金アップが期待できる縁起の良い日とされている。
「虎は千里往って千里還る」ということわざに由来して、出たものが無事に戻るという意味で宝くじの購入や旅行にも最適だとか。

金運の良い日にあやかり、お財布を新調するため都心へお出かけ。
また、ある保険金が問題なく無事にいただけるように、神社にもお参りすることにした。

このお参りが、ものすごかった

もともとは、道中にある他の神社に伺おうと思っていた。
が、どうしてもどうしてもあるところが頭に浮かんでしまう
人によっては、この状態を「呼ばれている」と表現する。

その神社が、実は先日お参りを強烈に拒まれたところ。

「うーん、こないだはダメ出しがものすごかったけど、今日は行っていいってこと………?」

こんな時は、行こうかどうしようかと迷うことはほとんどない。
迷う以前に、もう行くものとして体が勝手に行動してしまうのだ。
今日も、最初に考えていた神社は通り越して、そこへと足が向かっていた。

前回は、なぜか地下鉄の出口にたどりつけず、近くになるにつれて気分が悪くなりに、あげくたどりついたら居心地悪いことこのうえなかった。
それを思い出しながらびくびくしていたけど、電車は座れるし乗り換えもスムーズだし、なんとも穏便にたどりついた。
そして、本堂の中で祈祷が始まった。
こういうタイミングは、歓迎されているサインだ。

そしてそして、おみくじを引いてみたら、さくっと大吉

ふぁぁぁ……すごい!!!
来て良かった!!!
と、衝撃しかなかったです。

その後のお財布の購入も、気に入るものがすんなりと見つかり、非常に善き一日となりました。

明日から、もうちょっと書く時間がとれますように。




ここまで御覧くださった皆様、
貴重なお時間ありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!

紫葉梢《Shiba-Kozue》
より良い日々の路銀にさせていただきます。いつかあなたにお還しします😌