見出し画像

ライターになるよと言った昨日から、なるに当たって心の整理

昨日、某所でとうとう「ライターになります」と宣言してみた。

思った以上に応援のお言葉をいただけました。
「ライターだけに、ようやく火が付いたんですか?」という愉快なコメントをくださる方も。

ライターがどうのこうのとつぶやき始めて、二年になる。
なるなる詐欺みたいだけど、なろうかどうしようか諸事情で決められなかった。


わたしにとって、なるために最も大切なのは、これだけである。

「なる」という揺るがない気持ち


なると決めたら、あとは、なるために行動をするのみです


そんなことしなくても、気付いたらライターをやってるって人もいるかもしれない。
わたしの場合、なろうとしないとなれないのです。


そうはいっても、「……でもなぁ……」という気持ちが浮かぶのも事実。

昨日は「なる」と言ったので、今日はこの「でもなぁ」を書きだしてみる。








「Webライターなんて、AI時代でもうオワコンな職業では?
今からなるんですか?」


「既存のライターさんすらお仕事減ってるんですよ?
自分でもこないだnoteでそう書いたでしょう?」

───── そうなんですよね、
わかってますよ……
コロナ前くらいからやり始めた人がラッキーって言われてますもの。

聞いてますよ?

けど、やってみないとわからないでしょう?

じゃあ、どうしたら今の時代でもお仕事できるのか?
自分なりの答えは持っています
だから、その方向に進むのみです。

やってみて、本当に仕事なければあきらめます。




「単価安いと、やってられないらしいですよ?」


───── けど、わたしの文字、今単価0円ですから……。

月収何十万!とか目指してません。
とりあえず、そこそこで。

とりあえず、副業さんより時間があるのが強みです。
それで満足するかは別でしょうけど、数を打つ案件はきっとやれる。

まあ、やってみて、あんまりだったら、やめます。




「案件によっては、騙されたり、お金もらえなかったり、ただ働きさせられますよ?」


───── そうらしいですね、
まあ、できる限りでリサーチですね。




「依頼してくれた人とやりとりがうまくいかず、モヤモヤするらしいですよ?」


───── それ、どこの世界でもあることでしょうね……

ちょっと業界がズレますが、わたしが今ボランティアでやってる記事のデザインもそう。
提供された文章データがひどくて………いや、もっと文章の体裁整ったものが来ると思ってたんですけど、なんですかこれ?という状態ですもん。
これをどうしろ?と。
どうにかしましたけどね!
締め切りやスケジューリングを誰も把握してないとか……まあ、ボランティアだからでしょうけど………




「HSPだからこそ、ライターにはむいてないのでは?」


───── よく「繊細さんにむいてるのはWebライター」と言われてますよね。

え、もしや、もう今は言われてない?

決まった勤務時間に出勤する必要がない、マイペース、好きな場所で作業ができる。
そんな理由からでしょう。
逆に心配なんです。
HSPなので、何か(案件)を抱えているのが負担というか。

その日その日で勤務時間内で終わる仕事の方が、わたしにむいてる気がします。

仕事なんて請け負ったら、24時間気にしてそうで、疲れてしまうのでは?

しかも、メールには即レスくらいの体制が望ましいのでしょうね、きっと。

(……それって、
マイペースちゃうやん……)

まあ、とにかくやってみないとわかりませんが。



「自己紹介とかポートフォリオとか、あなためちゃくちゃ苦手でしょう?」


───── そうなんですよね……
そうなんですよ。
二回も言っちゃうほど苦手ですよ。
自己アピールとか超苦手。

「プロフィールがどこかの使いまわしのようだと、採用されない」
なんて話も聞きますもん。

まあ、でも、しょうがないですよね。
書くのでしょう。
今までの経歴を。
武器はあります。
なろうと思った経緯も語れます。
それなりに長く生きてますから、
カードは案外たくさんあります。




「ライターさん仲間がいないと絶対キツイですよ?」


「あなた、Xで相互フォローしてお仲間さん作ったり、『おはようございます!今日も一日がんばりましょうね!』っていうどなたかのリプに返信したり、誰かのライター講座に参加するの、ものすごく苦手でしょう?」


───── これも、ほんと、
それですよね………
人づてでお仕事いただけたりしますからね。
お付き合い、超大事。

本当にHSPにこの仕事むいてるんですか?って勘ぐっちゃいます。
だって、HSPは人間関係でひどく疲れちゃうんですよ?
苦手でも頑張らないとできない仕事、どうなんでしょう……?

と言いながら、noteで新しいアカウントを作って、鍵状態のXを解凍して連携させるんでしょうかね……

SNSもそうですけど、何より『この人とお仕事したい』と思わせる人間性が大切と思われます。
寂しがりやの一匹狼タイプのわたしに、いったいどうしろというのでしょう……?

でも、社会的な常識はあるので、どうにかします






風の時代に成功しやすいのは、「なる」と決めたらごちゃごちゃ言わず、すぐに行動に移す人。
風の時代に不向きな、じっくり型のタイプのわたし。
ライター云々に限らず、前にも増して生きづらい時代になった。


けど、それでも「やっぱりやらなくていい」とは思えない。

やってみないとわからない。
書いたとおり、やってみて、どうにかするしかないのです。




花屋さんは正直、まぁやらなくてもいいかと思えるけど、ライターは挑戦しないと気が済まない。


以前の仕事は、自分のためとは言えなかった。
今こそ、わたしが選んだことに挑戦。

やらずに死んだら後悔すること。
それは絶対、やるべきことだ。
わたしの座右の銘はこれ。

だから、わたしは、
すぐそこにある近未来で、
ライターさんに、なってみるのだ。


大切なのは、そうだと決めること






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?