2024年上半期の振り返りを簡単に。
今年もこの時期は激動でした。
環境が大きく変わった。
わたしのマイペースと新しい生活のペースを親和させるのは一苦労でストレスフル。
しかも、今年は仕事を辞めた昨年以上に思うようにならないことだらけ。
退職は自分の意思ですが、今回の変化は人の有り様に振り回されるものばかり。
ようやく濁流を抜けたのは6月に入ってから。
……と思いきや、今また生活が脅かされています。
マンションの工事の騒音が凄まじくて、本当に家にいられないのです。
HSPゆえ、なおさらかもしれません。
どの部屋にいても何かが聞こえてくる、いくつもの音がランダムに鳴り響く。窓も開けられない。そのうえ、室内には塗料の臭いが窓を閉めているのにうっすらと漂う。
最近はほぼ毎日、近所のファミレスに避難中。
どうせ外に出るなら、神社に写活に行ったり、ファミレスのドリンクバーを堪能しながら読書や資料整理の時間にあてよう!とポジティブな面もあります。
が、わたしはもともと筋金入りのインドア派。やっぱり外で活動するのは疲弊するんですよね………
家でゆっくりできないストレスで、最近は、また生活ペースと体調を崩しがちでした。
けれど、マンションの件はわたしだけに限ったことではないので、不運、と分類するのはちょっと違いますね。
へこまず、起こってることに対処してゆくしかありません。
*
個人的にですが、2024年というこの年は、実は13年前の2011年と色々な巡りがよく似ています。
世の中で起きたことと、わたしの周りで起きていることが。
しかも、今年は、わたしに良い影響を与えてくれる大切な人達の環境もガラリと変化。
お仕事の環境がこれまでにないほど非常に大きく変わったり、体調不良を起こしたり。
これは、わたしにも何かあるんだろうなあ……と思っていたら、もともとあまりよくない歯を本腰入れて直さねばならない状態に。
虫歯の治療を……というのではなく、歯並び矯正レベルなので、これもまた大きなストレスになるのでしょう。
まあ、もともと悪いところでしたので、これを機に頑張ろうと思ってます。
ただ、13年前は、7月以降は多忙ではあったものの運がどんどん開けてゆきました。
良いことが重なり続け、ほぼ一新。
その流れの肝になったのは、やっぱり自分が愚直に腐らずに、目の前の出来事に向き合って解決策を手繰ったこと。それに尽きると思います。
そのことを忘れずに。
*
忘れないついでに、最近の心がけを備忘録的に。
物忘れがひどいわけじゃないけど、色々あるのでついつい失念しがちではあります。
1 水分2リットル摂取
食事のスープ類や、コーヒー紅茶などカフェインのあるものを除いて!
特に、利尿作用のあるコーヒーや緑茶を飲んだら、その倍の量のノンカフェインを。
おかげでカフェインものの摂取量が各段に減りました。
昼間眠くてたまらないからカフェインを、という悪循環がなくなり、逆に昼間に眠くなることが少なくなった気がします。
2 今更だけど、睡眠はガチで正義
睡眠時間が少しずつ取れるようになってきました。
数年前は、疲れすぎて床やお風呂で失神が日常的。布団で眠ることすらままならない暮らしでした。それもあって仕事辞めたんです。
不眠症ではありません。
疲弊しすぎ。
ようやく、寝るために布団に辿り着く体力が戻り始め、睡眠時間が少しずつ長く取れるようになってきました。
すごく当たり前ですが、やっぱりちゃんと寝ると元気になります。
様々な人の関与で生活リズムが壊されがち(今のマンション工事もそうですが)で、なかなか規則正しく、とまでいきませんが、年内には毎日5時間くらいちゃんと眠りたい。
3 当り前だけど運動大事
インドア大好きだからといって家の中ばかりにいると本当に衰えると実感。
家の中で筋トレ・ランニング用のマシンでも使えば別だけど。
歳だ歳だとあまり言いたくないのですが、45を過ぎたら確実に色々なものが衰え始めます。
何もしなくても保てたものが、維持のための努力が必要となってくるのです。
7月から近所のスタジオのエアロビとヨガに通います。と言っても、7月はレッスン一回で8月は会場の都合でお休みなんですけどね(苦笑)
写活は多少は運動になりますので、家にいない分、計画的に神社に行きたい。
4 深呼吸、姿勢を正す
わたし、若いときから呼吸が浅いんです。
若い頃に友だちとホテルに泊まった際、朝起きたら「寝ている間、寝息がしないから心配になった」と隣のベッドで寝てた彼女から言われたほど。
深呼吸を意識的に、と数年前からわかっていてもついつい忘れてしまう。
ここであらためて確認。
姿勢を良く保つことも。
歳を重ねれば筋力が衰えあちこちたるむ一方ですし、食事、外出の時など意識して背筋を伸ばしています。
疲れすぎてもストレスなので、だらけるときは徹底的にだらけますが(笑)
5 耳たぶ、二の腕、ふくらはぎを揉む
耳にはツボがたくさんあるし、日常的に耳を揉んで血行を良くするといいのだとか。
これなら、テレビ見ながら、湯船に浸かりながら、いつでもできます。
とか言いながら、やるのを忘れがち。
ここから転じて、二の腕やふくらはぎも一緒にむにゃむにゃと揉みます。
若い時からいちいち健康診断でひっかかるくらい血圧が高いのですが、二の腕やふくらはぎをほぐすのは降圧作用があると以前も何かで見たんです。
それをあらためて思い返し、耳たぶとセットで毎日いたわることを習慣にします。
6 ちょっと働きたい
HSPでマイペースでインドア大好きでも、やっぱり人と関わらないと駄目だなあと最近しみじみ感じます。
・外に出ることで運動になる
・会話することで頭の刺激になり、表情筋も使われる。
老い防止に、人と関わるのは必須です。
まあ、遊ぶお金と楽しく過ごせる家族・お友達と積極的に身体を動かす機会があれば、労働の必要はないかもしれませんが、とりあえず今のわたしはそんな環境ではありません。
近所でずっっと気になってる求人があって、まだ募集してるんです。
募集の貼り紙をみるたびに安心するわたし。
だったら早く働けと、と思われても、わたしなりの事情とペースが落ち着かないと、ストレスになるだけなので嫌なんです。
今まで人の倍は働いてきたし。
スポットワークにも興味あります。その求人と併用OKなので、スイッチが入ったら登録だけしたアプリを使ってみたい。
7 が、勉強もしたい
歯医者の治療の見込みがついたら、パソコンとスマホを買い替え、9月頃から通信講座で勉強を開始。
今考えているのは、
・webライター
なるかどうかわからないけど、とりあえず勉強
・終活プランナー、的なやつ
もともとそっち系の知識があることと、身の回りでもこれから役に立ちそうだから
・ITパスポート
国家資格をひとつくらい増やしたいのと、ITのことを世の中の人より知らないから
写真も、もっと学びたい。
撮ってどうしたいのか自分でもよくわからないけど、とにかくもっと学びたい。
あと、文字書きも。もっと本を読んで、つまりインプットして、書きたい。
8 一日の予定メモを前日に
メモを書くのはやってるんです。
が、体調不良だったり他のことに目一杯で忘れることも多いんです。
ちゃんと寝る前に翌日分を書いておきたい。
そうするば、朝起きてすぐに一日のタスクとイメージが作りやすい。
理想は、寝る前にその日の簡単な日記と翌日の予定メモを書くこと。
めっちゃ余談ですが、最近、ここで書いたものを消したりしてます。
断捨離ですね。
好きな文章、残したい愛おしき文章もあれば、こんなこと言うてるやつなんてもう要らんわ、というものも。
要らんものを残してもしょうがない。
けれど、見返すことは悪くない。
ここが変わった!とか、変わらんなぁ、とか、これはもはやどうでもよくなったんだな、と自分で振り返るのは一区切りになります。
noteのフェーズ(そもそもあまり気にはしてないのですが……)もまた変わった気がします。
そして、わたしのフェーズも。
note界隈にひっそり部屋を置く者として、これからも書きたいことを書き続けるために。
整えて、そしてまた進む。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?