![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172639220/rectangle_large_type_2_945d53b6a68ec3aacde6ae0e9389f672.jpeg?width=1200)
労働に関する一般常識 第115回
動画リンク
https://youtu.be/TWyQU_aP4wc
問題55
(労働組合に対する使用者の不当行為、その1)
労働者が労働組合に加入しないこと、または労働組合から脱退することを( ① )条件とするような、( ② )契約はしてはならない。
解答
①( 雇用 )
②( 黄犬 )
※使用者が、このことを言うだけで違反になる。
※なお、自衛隊員、警察職員、消防職員などが労働組合を結成や加入を禁止することを条件に、雇用条件とすることは自衛隊法や、地方公務員法などにより合法である。
問題56
(黄犬契約に該当しない場合)
※ユニオンショップ、
過半数労働組合があって、その組合に( ① )することが雇用条件である場合。
解答
( 加入 )
※入っちゃダメは、黄犬契約であるが、入りなさい、はユニオンショップといい、OKである。
組合員のみを雇用するのをクローズドショップといい、これもOKである。
問題57
(労働組合に対する使用者の不当行為、その2)
団体交渉拒否、
労働組合の代表者、または組合の( ① )を受けた者は、交渉する権利を有する。
使用者は、( ② )の労働組合とも誠実に団体交渉を行う義務がある。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?