ネットもリアルも『言行一致』です
―ネットのなかでも現実でも、裏表がまったくない人。物事をよく考え、言葉にも行動にも筋が通っている人。そんな『言行一致』した人間に、尊敬を抱きませんか? 言行一致からはその人なりの『文化』が生まれるというお話。
昨日、自分が運営している高松の地域メディアでインタビューをしてきました。地元企業の経営者さんで、SNSやこのnoteなどでの発信を拝見し、お会いしてみたいと思っていた方です。
小一時間ほどお話をうかがいましたが、普段発信されている通り、企業や人材のあり方、将来へのビジョンにブレがない。むしろリアルでお会いし、メディアでは発信しきれない考えや想いにまで触れることができ、改めて尊敬の念を抱いた次第です。
ネットを入口に人と会うことが増えましたが、僕が敬意を感じる人は、ことごとく「ネットとリアルが『言行一致』している」方。裏表は一切ない。
ネットだから発信に手を抜くとか、建前ばかり見せるとか、そんなことはまったくありません。普段から、当たり前のことにも真剣に目を向け、物事に疑問を感じたり、よくよく考えられたりしているんだと思います。
人が人に敬意や憧れを感じるとき、その言葉にはしっかりと『軸となる価値観』が込められています。『価値観』は『考えること』から生まれ、その人が作り上げている『文化』そのものになっていく。
人は相手の『文化』に触れることで、ファンになっていくんですね。
『文化』は一朝一夕で出来上がるものではなく、その人の生きてきた歴史です。言葉と行動に一貫性がない文化は、もろくも崩れ去ります。
また自分自身が仕事やコミュニティで影響力を持とうとしたら、『文化』『価値観』というものを意識して、生きていく必要があると思います。無意識ではなく意識的にやっていく。
そういう意味では、情報発信というのはいい手段ですね。発信するという習慣を持てば、半ば強制的に自分の価値観をアウトプットしなければいけないですし、いやでも考え続けなければいけません。
面倒だな・・・と思うかもしれませんが、あなたの言葉一語一語によって『文化』が形成されていくのだとしたら、将来どんなものが育っていくのか楽しみじゃありません?
リアルで考えること。ネットで発信すること。『文化』というキーワードを通して、捉え方が少しでも変わったら幸いです。ではでは。
ブログ『成長とは「なぜ?」の答えを考え続けること』
香川県内なら行きます! Web販促の無料相談