![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87319502/rectangle_large_type_2_db06ecaa808b207d7d21fa261c53dfab.png?width=1200)
「日本でいちばん大切にしたい会社」2021年5月28日
おはようございます。自称「振り返る女」神垣です。
今日も読み返し本をご紹介・・・
今日も紹介するのは、少し前に刊行された本です。
名付けて、読み返し本。
「日本でいちばん大切にしたい会社」です。
今、シリーズで刊行されていて
現在、7巻目まで出ています。
わが家にあるのは、1巻と2巻なのですが
1巻は2008年、2巻は2010年の刊行。
最新の7巻は2020年刊行なので、息の長いシリーズ
ということが分かります。
1巻目も売れ続けているようで
絶版にならずkindle版はもちろん、CDやAudible版も出ています。
試しに、1巻と2巻に登場する企業を検索したのですが
全社、健在でした。
それがすべてを物語っていますよね。
■日本理化学工業
■伊那食品工業
■中村ブレイス
■柳月
■杉山フルーツ
■富士メガネ
■亀田総合病院
■サイボク
■アールエフ
■樹研工業
■未来工業
■ネッツトヨタ南国
■教育出版
上記の企業で、わたしは
中村ブレイス社を取材したことがあります。
広報の担当者が、
会社の玄関で出迎えと見送りをしてくださったことを
今でも強烈に覚えています
(そんな取材先はそれまでなかったので)。
樹研工業の松浦前社長はご縁があり
著書を送ってくださったことを思い出します。
両社に共通するのは
「心を感じる会社」ということです。
どんな小さなことも見逃さず
心で対応する姿勢がゆるぎない。
多分、会社とかかわる人、そこで働く人に根付いているのでしょうね。
上記に挙げた企業がなぜ、
「日本でいちばん大切にしたい会社なのか」は
本書を読んだうえで、現在の企業活動や業績を確認してみると
より理解できると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1663647894748-8Z46Yi8iaB.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1663647962355-OYEHKWuu0P.jpg)
最新刊の紹介ページに全国の「掲載企業マップ」があります。
(2021年5月28日 VOL.3797 配信 メールマガジン あとがきより)