眠れない悩み
最近、ぐっすり眠れなくて困っている。
布団に入って眠ろうとしても、色んなことが頭にどんどん浮かんでくる。
自身のこと、家族のこと、友達のこと、仕事のこと、将来のこと・・・。
考えても仕方ないのに。なるようにしかならないのに。
で、リワークデイケアで習ったおなじないをやってみる。
気持ちが落ち着いている。
右手が重たい。左手が重たい。右足が重たい。左足が重たい。
右手が温かい。左手が温かい。右足が温かい。左足が温かい。
全く効かない。
寝返りを何度も打ってる。のたうち回ってるように。
そのうち、不安で仕方なくなってくる。このまま朝になっちゃうの?
本当に朝になってしまった。
仕方ないので顔を洗い、着替え、犬の散歩、朝食を済ませる。
でも、それらを終えるとボーッとしてしまう。
日中は特に何することもなく過ごし夕方になる。
妻が帰宅し、職場での (特に人間関係の) 愚痴や不満を大声で話し始める。
「単なる愚痴だから聞き流してくれればいい」と前に何度も言われたが
時々「そうだよね?」とか「どう思う?」等、不意打ちが来るので
聞かない訳にはいかない。
でも、精神的に参ってるから話をシッカリ聞けない。理解しようとすると
疲れてしまう。それに、興奮してることもあって、順序だてて話せない
から、理解するのに苦労する。
時々、「それって、こういうこと?」と聞き返すと「だから、さっき言ったじゃん!」とキレられる。
娘は娘で、気分が良いらしく、韓国語の歌を大声で歌い、ピアノをバンバン弾きまくる。
耳が痛くなり、頭が痛くなる。脳の処理能力がキャパを超えてる!
暫くした後、入浴して一服し、眠剤を服用して布団に入る。
が、また眠れない。
こんな毎日がずっと続くんだろうか。
何とかできんかな。何とかならんかな。何とかして貰えんかな。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。