文具女子博2023行ってきましたよ!
前々から参加する!と意気込んでいた文具女子博に行ってきました。
ちなみに3月9日~14日まで開催です。
【前半】2023年3月9日(木)~3月11日(土)
【後半】2023年3月12日(日)~3月14日(火)
【第1ブロック】10:15~12:15(最終入場11:45)
【第2ブロック】12:50~14:50(最終入場14:20)
【第3ブロック】15:10~17:10(最終入場16:40)
【第4ブロック】17:30~19:30(最終入場19:00)
こんな感じでブロック分けされており、前半と後半は出展されるお店も変わるそうです。なので早めにレポしときますね。
ちなみに今回のイベントは全てウェブチケット制。当日券は販売していません。(実際は空きがあればウェブチケットを買えば入れます)
事前に購入する事をおススメします。チケットは600円です。(他に手数料が必要)
土日の早い時間は売り切れているようですね。
ちなみにこのマスキングテープは文具女子博限定品。当たりが出たら隣にあるマスキングテープバイキングに参加できるのです。ちなみに私は外れました。ちぇっ。
オーダーノート、外も中もゴムも選べるんよ!(大興奮)
めちゃくちゃオススメ。たしか前半で終わるから是非早めに行ってほしいー
見本が置いてあるから何となく想像しつつ、表紙と中身とゴムを選んでオーダー。版画のような印刷なので一つ一つのインキの濃度も違う。からこそのオーダー感が最高オブ最高でした。
インスタやTwitterフォローしたらたくさんおまけもらえるので、入場料の600円は元取れます。
文具好きは是非参戦してほしいー!
あっという間に時間が過ぎました。楽しかった!
シモジマさんの文具は、昔懐かしいファンシーショップに置かれていた雑貨のイメージ。果物の包装紙とかチェリーとか、赤黒のキャラクターデザインとかツボ。
金と銀のスタンプ台が本当に綺麗で、二つとも買ってしまった。これはどんどん押さねばですね。
あと、最初の福袋に入っていた蛸さんウインナーのスタンプも激カワなので押していきたい。
小倉織のボールペンと空のインキボトル、銀の粉(インキに混ぜると光沢が出るもの)村田金箔さんの箔押しが自宅で出来るキットは前から狙っていたもの。手製の豆本に箔押ししたくて購入。
ノベルティは購入特典でもらえるものと、インスタやTwitterフォローでもらえるものとあります。お店の人に聞いてみてね!
簡単なゲームにトライしてもらったのは下の文具女子博ステッカー。
穴に絵具を投げて入ったら貰えるというもので、3回トライして3回とも入ってしまいました。びっくりだよ。
楽しすぎて後半戦もチケットをゲットしたので、月曜にまた行ってきます。
文具好きなら絶対損しないから!ぜひ行って欲しいです。