![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135054864/rectangle_large_type_2_084f640e5e8e49055b0f624240c2768e.png?width=1200)
Photo by
isshi_projects
休みの日には主に睡眠、洗濯、おいしいものを食べる計画を立てています!
皆さんこんにちは!
アラフィフ兼業主婦(大黒柱)のしげ姐さんです。土日祝日はお休みで、年末年始とお盆は長期休みがもらえる生活をしています。
基本的に土曜日は家事を頑張って、日曜はゆっくり過ごすようにしています。というのもうちの夫は専業主夫なので通常の家事の8割以上夫がしてますが、残り2割の家事の主体である洗濯を土曜にまとめて行ってます。
で、その隙間時間にサッカーを見たり、ネットを更新したり、創作活動をしたり、zoomのお勉強会などに参加したりしています。(出かける用事があればそれに合わせて家事を前倒ししたりも)
双子息子たちの洗濯ものが乾くように、学用品のお洗濯が一番の優先事項で(予定があったりするときなど)前倒しするときは金曜の夜に洗濯したりも。
![](https://assets.st-note.com/img/1711774455330-lg1XJMxNoW.jpg?width=1200)
彼らが高校を卒業したらそんな生活もおさらばでしょうけど、あと数年続きそうですね~
時間の使い方を工夫しないといくらでも溶けちゃうので、大事にしたいです。息子たちと行くファーストフードもいつか思い出になるのだろうなあ。
ちなみに今日は隙間時間にレンチンジャムを作っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1711774445041-cAtAJa0btB.jpg?width=1200)