![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12535743/rectangle_large_type_2_a31209fe6b5bfcf0cd832dc3e39d53c1.jpeg?width=1200)
Photo by
kanakoozeki
寝すぎ自慢、猫には勝てない。
8時間睡眠が、わたしのベスト睡眠時間。
ということは検証ののちわかりました。
こんな煽り感アリアリのタイトルつけた過去のエントリです。
当然8時間眠れない日もあるので、概ね7〜8時間。
スッキリ目覚める黄金の睡眠時間です。
ドヤるまでもなく、まあ、巷でよく言われてるやつじゃん。
事情があって6時間の時は、やっぱりぼんやり感がひどい。
一方で、わたしは寝すぎるともれなく頭痛がついてくると言う体質。
9時間を超えると頭痛、それはそれは1日中ズキズキと引きずります。
ああ無駄!
なんて無駄!!
こんな無駄聞いたことない。
割と無駄が嫌いなので(無駄遣いは、しちゃうよね…)自己嫌悪とかその他諸々に苛まれて自己肯定感激落ちです。
肩こりも併発している。寝すぎで腰も痛い。
(ベッドマットも枕も合ってない可能性ある)
寝すぎは、ろくなことない!!
難しい。
8時間と9時間のたった1時間差でその後の人生が天国と地獄。
まるで四当五落です。
土曜が終日いろいろあって疲れたのもあって、昨日の日曜はついつい二度寝してしまい…いや一度起きたのだけど、ツイッターを開いたら飛び込んできた星読みのyujiさんのツイートを見て…
今日の星しらべ
— 星読み係_yuji_占星術ラボ☆ (@yujiscope) June 22, 2019
06/23
温泉等、水を使った癒しを欲する時。
長風呂・半身浴・川・滝にいったりして、気持ちを切り替えたり、穢れを祓いたい。
ゆったりしたリズムで過ごし、
猫のようにまったりとおうちでゴロゴロしたい日 #セルフ癒し #おうちゴロゴロ猫モード #猫のように自由 #フリーダム
「猫のようにまったりか、疲れてるし、じゃあ二度寝したろ。」
と9時間を超えてしまい、まんまと1日を棒に振ったのだった。睡眠に対してもハイパーセンシティブかよ!とゲンナリです。。
猫はなんであんなに寝てるのに頭痛くなんないんだろ。
羨ましい。
いいなと思ったら応援しよう!
![shiri](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8740745/profile_3246256003c8ad1a1cce566567cacfd2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)