見出し画像

iDeCo、NISA始める前に大事なこと

iDeCo、NISAについてご意見を求められるケースがあります。

税務メリットもあり、投資をする上ではメリットはあります。
ただ注意しておく必要があるのは

あくまでも投資なんで
投資の大事なもの
投資で最も重要なポイントを挙げるならば
マインドです。
人により
お金の価値観
お金のエネルギー
が違うのです。

10人十色、100人百色ということを知っておく必要があります。
年齢、資産、年収、性格
みんな違うのです。

投資はそもそも
勝てる人が一握りであるという前提
で考えてみませんか?

今投資ブームと言われる背景

2022年高校にて金融教育がスタートし
2024年NISAが新型NISAとして枠が拡大し
そして
2024年には日経平均の株価も過去最高を更新。
You-tube等で投資を学ぶ機会も身近になってきています。

しかも
周囲では儲かった話は耳にしますが、
損した話はあまり他人に言わないもの。

今は株価は最高値を更新し、
今は儲かったと感じるヒトも多いのも事実。

このような背景の中、
投資を始めてみた方も多いのではないでしょうか。

乱高下に耐えられるマインド、環境かどうか?


日本人は金融リテラシーが低いと言われていますが、
金融リテラシーが高くなるのはいいことです。

今の、状況はかなり注意も必要な状況とも言えます。
なぜなら、当然株価は乱高下していきます。
今2008年のような金融危機がきたならば
いかがでしょう。
株価は当時、約半分になりました。

乱高下する状況しても
「積立」ならば
「ドルコスト平均法」ならば
リスクが少ないのではないでしょうか?
と言われると思います。

そうです。
積立は
始めた際は少額なのでいいのですが、
金額が数年後には大きくなります。
数年後に大きくなった時に
退職後に
2008年のような金融危機が起きたならば
いかがでしょう。

投資で最も重要なポイント



投資で最も重要なポイントを挙げるならば
マインドです。
自分自身にとって耐えうる金額であるかどうか。
耐えうる金額は人それぞれ違います。
耐えうる金額は
「失ってもいい金額」
から逆算する必要があります。
「失ってもいい金額」は
10万円でしょうか?
100万円でしょうか?
1000万円でしょうか?
1億円でしょうか?

人により
お金の価値観
お金のエネルギー
が違うのです。

年齢、資産、年収、性格
みんな違うのです。

そして
マスコミ、You-tubeなどは
視聴者がいます。
増える話、得する上場に傾いている気がします。
損する話、守りの話は人気がないので、
情報が少ないのです。

全ては
陰と陽
プラスとマイナス
増える話と、減る話のバランスが大事です。

そして私が一番大事にして欲しいのは
何に使うお金か
いつ使うお金か

「目的」
を大事にして欲しいです。

増やしたいのか?
守りたいのか?
増やしたいなら
どのくらいが、良い加減なのか?

そして
自分自身だでだと、乱高下が大きい時には
冷静な判断ができないかと思います。
いつでも相談できるアドバイザーの存在が大事でもあります。


深見浩士

「健康とお金の学校」の公式アカウントご案内
ご登録いただきますと、
健康リテラシー、金融リテラシー
向上の為の情報提供をさせて頂きますので併せて宜しくお願い致します。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?