ケイマフリさんと、おそろい
シリーズ 赤い靴下 2回目です。
(そんなシリーズは、ありません。)
変なポーズですが、このポーズ、特に手と足を描くのにだいぶ時間がかかっております。わからん・・・。靴とか、難しすぎる・・・。
岩場でこんな靴履くなよ・・・。
靴下を目立たせるため、今日は全体的に地味な格好とし、柄を入れたくなるのを堪えました。
デニムを描きたかったんですけど、それももっとダボ感のあるのを描きたかったんですけど、全身とのバランスがうまくとれなくなってしまったので、なんだか中途半端なファッションで終わってしまいました。パンツのシルエットをきれいに描くって、本当に難しいですね。
なんとなく素材感を意識して、上から別レイヤーで薄くテクスチャを重ねてみました。どうしても塗り絵みたいになってしまうから、塗り絵なら塗り絵で、塗り方をがんばって考えようとしています。。。
それで、この鳥さんはなにかというと、ケイマフリさんのつもりで描きました。赤い足の鳥、、、と検索をしたときに、結構すんなりあたったのがケイマフリさん。知りませんでしたが。北の鳥さんだったので、これは描くしかあるまい、と思って、描いたのですが。
後で調べたら、冬羽が別にある・・・!
ニンゲン、冬なのに、鳥さんが夏・・・・・・!
と、焦ったのと、背景があまりに適当すぎたんじゃないかと思って、あまり変わってないけど背景も少し描き足してこっちが完成品です。
Twitterに載せたやつ、上の間違ってる方で載せてしまいました。
けど、めんどくさいし、ケイマフリさんの説明もうまくできないし(文字数とか)、もういいやー。って、なっております。
似たようなことをした絵が、こちらで
かわいい海鳥はいないかのー。と思って調べた、カツオドリさん。
アンドかもめ。
そうか、今日のタイトルは「うみのとり_3」が正解だったんだな。
それより、8月と比較しても絵があまり進歩してないな・・・。
いや〜、赤い靴下、かわいいですね!
再掲!(なんぼ赤い靴下が欲しいんだろうか・・・)
お付き合いいただき、ありがとうございました。
それでは、また。