![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129917882/rectangle_large_type_2_35e1d7c9207ea5573d6cb5e07e2c12e3.png?width=1200)
ボーイスカウトの知識を駆使してカルト教団と戦う!非モテ女子無双!!「Ms.ベビーシッター」【ホラー映画を毎日観るナレーター】(423日目)
「Ms.ベビーシッター」(2020)
コール•グラス監督
◆あらすじ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学生のジョジーはベビーシッターのアルバイトのため音楽プロデューサーで財を成したカステロ夫妻の豪邸に赴き、一人娘ソフィアの面倒を見ていた。夜になりカステロ夫妻も戻ってきて、そしてジョジーの古い友人セイディとパッチもやってくる。そこへ突如、武装した男女3人がやって来てパッチとセイディを殺害、夫妻とソフィアを捕らえる。しかしジョジーはソフィアとのかくれんぼの最中で隠れており、見つからずに済んだ。彼らの目的は金ではなく、この家に隠された箱だという。ジョジーはボーイスカウトの経験と知識をフル活用し、武装集団と戦うことを決意する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ベビーシッターの女性がボーイスカウトの経験と知識で武装集団と戦う
という分かりやすい設定で面白かったです。
現在、U-NEXT、DMMTV、ABEMA、huluで配信中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707128710474-raunuOwn55.png?width=1200)
Mr.ノーバディのジャケ写と似てます。
日本版のジャケ写が寄せてるだけでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1707128729840-YoCWvbJwg5.png?width=1200)
Mr.ノーバディは2021年公開、今作は2020年公開なのでこっちのほうが先です。
主人公のジョジーが何かボーイスカウトの経験を活かす度に、“身体能力バッジ”や“木登りバッジ”などが能力の様に表示される演出がすごく良かったです。
カルト教団がどれくらいヤバいのかがいまいち分からずふわっとするところもありましたが、箱と仮面の存在やラストの嫌な終わり方などはかなり好みでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1707128787634-hCKwhlqEMa.png?width=1200)
ガーゼの紋章は何なんでしょうか。気になります。
“一軒家を舞台に主人公が悪者と戦う”って外しようがない安定感のあるフォーマットなのでもっともっも面白くできるんじゃないかなとも思いました。ボーイスカウトの知識や経験、非モテという要素でもう少し展開を増やせそうだなと感じました。
例えば敵の数をもう少し増やして、ボーイスカウトのライフハック的な知識で様々な罠を作ったり、なんなら森での戦闘とかもありだなと思いました。即席の弓や投石器、落とし穴なんかも見てみたかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707128864686-zMm4zZGpEU.png?width=1200)
冒頭でダーツを外したのは絶対に伏線だと思いましたが違いました。直接刺すという発想は無かったです。
主人公のジョジーが良い意味で野暮ったく、とてもリアルな非モテ女子を演じているのでそこももっと使えそうです。マッチングアプリの通知の音のせいで隠れてる場所がバレたり、ジョジーに片思いしてるイモ男子が助けに来て奇跡的に活躍しちゃったりする展開もありかなと個人的には思いました。
普通に面白かったので70分だと短く感じ、もっとコメディパートやアクションパートを増やしたりして長くしたのを見てみたいです。
☆この度ホームページを開設しました!
もしよかったら覗いてやってください。
渋谷裕輝 公式HP↓