不調を起こす食べ物に気をつけよう

院長酒見のつぶやき


こんにちは!
指圧治療院 健朋堂。(けんほうどう)の酒見です

食べ物に気をつける

健康を意識したとき
真っ先に食べ物を気にする人が多くて

他にも
睡眠だったり
運動だったり

大多数の人に認知されている現状
情報の手に入りやすい現代は
すごいと思います

スマホが登場する前なら
知識を手に入れる方法って
かなり限定的だったですし

とはいえ
健康になりたいと思っていても
実践できるかどうかは別で

夜更かしせず
運動をして
食べ物にも気を配る

これを毎日続けられる人は
それほど多くはないはずで
(根拠はなくて先入観で言ってます)

毎日実践できていても
実は身体に良くなかった!
というのも時々あって

というのも
人の身体はみんな違っていて
いわゆる体質ですね

果物が良い!
と聞いて毎日食べていたけど

血糖値が上がりやすい人には要注意だし
案外と盲点になっているのが

アレルギーのことで

果物や野菜、小麦が傾向として多いものの
何かを食べたあとに
アレルギー症状が起こる

自分はアレルギー無いので関係ない
とは思わない方がよくて

大人になってから発症するアレルギーは
生まれつきではなくて後天的に発症するので
はじめ気づかないことが多いんです

手がかゆいな
湿疹がでるな
咳や息苦しさが

などの軽い症状から徐々に悪化するケースがあって
まさか大人になって自分がアレルギーになるなんて
思いもよらないのでなかなか気づかない

それまで長きにわたって食べてきたものが
突然アレルゲンになるんだから
本当におどろくし想像もできない

ただ
大人アレルギーにはある程度傾向があって

繰り返しアレルゲン(原因物質)に接したり
食べたりすることで発症しやすくなる

(あくまで傾向なのでそうでないこともあります)

同じものを毎日食べ続けたり
一度に大量に食べたりすることで
発症しやすいそう

とくに
すでにアレルギーを持っている人は
要注意で

そのアレルギーに対応した物に
反応しやすくなる

たとえば花粉症

スギやヒノキの花粉症の場合
バラ科や柑橘系の果物で
食物アレルギーを発症しやすくなるので
要注意です

桃やリンゴが大好きな人には酷な話ですが

もし自分がアレルギーをすでに持っていたら
食べ過ぎには気を付けてみてください

アレルギーに対応する要注意のものは
インターネットで調べればすぐに分かりますので

(やっぱりスマホすごい)


最後までお読みくださり
ありがとうございました

執筆者:酒見健太郎
指圧治療院 健朋堂。院長 / 治療家歴16年 のべ施術人数20,000人以上 / 日本指圧学会2022.2023登壇「坐骨神経痛に対する指圧治療」発表


ご予約などの問い合わせはLINEからも可能です。


プロフィール(HP)はじめての方へ料金体系よくあるご質問アクセス

JR恵比寿駅 徒歩2分 渋谷区恵比寿の整体・指圧治療院
当院ホームページは👇👇👇
渋谷区恵比寿で腰痛・椎間板ヘルニアなら「指圧治療院  健朋堂。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?