無添加生活と心のバランス
「〇〇は絶対食べない」
私はこれをしません
もう3年ほど小麦と乳製品をほぼ摂らない
食生活になってますが、
イベント、例えば誕生日や記念日
クリスマスや友達とのランチなど🥂
そんな時は、その人とその場を「楽しむ」
時間を味わう事が1番大切なので
米粉があれば選びますがない場合もある。
普通にパスタもケーキも
チーズもピザもパンも食べます🥐🍝🎂
その後で、食養生すれば良い
それに、〇〇は絶対ダメ!って人って
常にジャッジして生きていて
なんか怖い。。
妊娠して、卒乳するまでは、
自分が口にした物が
血液にのって胎盤がいくら
ろ過してくれるとはいえ
摂らない方が良いです。
いつも買う物の原材料をみて
本当に気をつけていましたが、
正直疲れてました笑
無添加生活にチャレンジ
したことがあるひとは一度は通る感情で、
スーパーで買えるものが、無くなるのね
それでも、
体質改善してトラブル無しの
妊娠生活を経験したから
やっぱり食事は大切なんだけど、
私の頭の中にある陰陽の食学の表が
あって、今自分が陰性に寄ってるから
陽性の食べ物からパワーをもらって
中庸にもどそうかな☺️とか
考えて味噌汁とか作る様になって
食べ物を食べこなす感覚が身についた。
だから、
あればダメ!これもダメ!ではなく、
食べたい時には
楽しんで食べて、
その後で自分で
家族の体調をみながら、
食の処方箋をママが毎日出せたら
なんと心強い。
だから私は食養が好き。
子供も、学校の給食を食べるし
いろんなお友達が出来て遊んだ時に
一緒に楽しくお菓子を食べたりすることが、
心の栄養でもあると思う。
そこは、うまくママが食養を身につける。
おうちご飯で、調整する。
どんなことが起きてもブレない
「大丈夫だよ」が言えるママが
お家に最高じゃない?☺️