マガジンのカバー画像

ちょっと長めの芸人考察

32
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

アンガールズ山根と存在と無

アンガールズ山根と存在と無

アメトーークでの人気企画、芸人ドラフト会議が放送されて話題になっていましたね。

有吉さんをはじめ、タカアンドトシのトシさん、麒麟川島さん、アンガールズ田中さんなどのメンバーが集い、「自分の冠番組がスタートするならどういったキャスティングをするのか?」という設定でそれぞれトークをしていくという企画です。

その人選や個人個人の共演者に対する評価、またどういった順番で指名していくのかによって組み立て

もっとみる
ダブルブッキング川元文太はまだ箱の中にいる

ダブルブッキング川元文太はまだ箱の中にいる

人見知り芸人の極地

誰も傷付けない笑いの別次元

生き様をエンタメにする事の本当の意味

これらの条件を全て満たすダブルブッキングというお笑いコンビのボケ担当川元文太という男を皆さんご存知でしょうか?

芸歴20年以上、ホリプロコム所属、ネタは主にコント、シュールなボケかつブラックな内容が持ち味。大喜利センスに優れ、様々な大会で結果を残す。毒舌。

こうして並べてみると、一見するにそのプロフィー

もっとみる
日本は銃社会じゃないから撃たれない山里亮太

日本は銃社会じゃないから撃たれない山里亮太

TBSラジオ水曜JANK山里亮太の不毛な議論にオードリーの若林さんが乱入し話題になっていました。

ライブから派生したユニットとそのテレビ番組名を表す「たりないふたり」の現在の関係性を象徴するかのようなトーク展開に聴取者は様々な反応を見せ盛り上がりました。聴衆は山里さんの繊細さと若林さんの気遣いに共感と賞賛を同時に送り、若林さんのある意味では天然な部分と山里さんのツッコミフレーズの超絶技巧に畏怖と

もっとみる
小木が小木である理由

小木が小木である理由

小木さんのバイキングでの発言が炎上してからしばらく経って少し騒動も落ち着いてきました。

そこからの深夜ラジオでおぎやはぎがその件に触れてその後の一連の流れをひと通り見聞きしていろいろ感じました。非常に難しい問題が複合的に絡み合って情報として提示されていてこの自分の文章ですらそれらを歪曲、誇張、拡散しかねないので書くのを正直躊躇われます。

しかしその上で思うのは、僕が個人として感じ考えた事があっ

もっとみる