[備忘録]6/23 包帛紗
後炭
包帛紗
1.後炭
枝炭と割管を一緒につぐときには、割管の割った面を上にしてその上に枝炭を乗せると持ちやすい。
2.包帛紗
包帛紗から濃茶器を出したときの帛紗がポイントとなる。四つ折りにした帛紗の折り目に左の指が沿うように真四角にするように持てるようにする。
後炭
包帛紗
枝炭と割管を一緒につぐときには、割管の割った面を上にしてその上に枝炭を乗せると持ちやすい。
包帛紗から濃茶器を出したときの帛紗がポイントとなる。四つ折りにした帛紗の折り目に左の指が沿うように真四角にするように持てるようにする。