[備忘録]6/5 貴人清次

①貴人清次(薄)
②杉棚(薄)

※お次がいるときは貴人に一礼。
※お次が、貴人茶碗・台を返して自分の茶碗を取りに出る時は、通常では飲み切った茶碗を左膝横に置くところ、右膝横に貴人茶碗等を仮置きする。
※貴人茶碗に茶筅を戻したら、そのまま次茶筅を棗と置き合わせる。貴人茶碗等を勝手付に送り、次茶碗を取り込む。
※仕舞いで次茶碗と建水を持って水屋に帰る時は、次茶碗は左手で取り、右手に持たす(2手)。
※三葉蓋置を返すとき方向は、棚に荘るときは右から左に、棚から下ろして使うときは左から右に打ち返して用いる。
※杉棚の中棚は水指の蓋を取る時に奥に押し、水指の蓋を閉めた後に手前に引く(引いた時に拝見の所望がある。)。
※竹釘があるので柄杓はそこに掛け、蓋置はその下、棗は中棚に荘る。総荘のときは茶碗のみが天板に荘られる。


いいなと思ったら応援しよう!