見出し画像

初詣へ|RICOH GRⅢx


毎年行っている神社に初詣へ。
年始はいつも混雑しているため早めの時間に訪れた。

今回も毎日持ち歩いているRICOH GRⅢxで軽く撮影。ポケッタブルでテンポ良く撮影出来るこのカメラはやはり便利。

RICOH GRⅢx

今回はGRⅢシリーズのイメージコントロールと呼ばれるカラーシミュレーションの1つであるポジフィルム調の撮って出しの写真。

GRのイメージコントロールは数種類有り、その全てが特徴的な色味のためシーンによって使い分けることも面白い。

ポジフィルム調は輝度の低い深い赤色が特徴的
数枚モノクロのイメージコントロールで撮影
伝える
今年も大吉を引けず…

私の場合撮影後のRAW現像が億劫な性分のため、カメラ内でカラーやトーンの設定をある程度調整してJPG撮影をしてしまい写真を供養するというルーティンをGRでの撮影の際は結構行っている。

少し前までは、写真はRAWデータで撮って必ず現像しないといけないという暗黙のルールみたいなものに捉われていたけれど、その固定観念の呪縛から解き放たれた気がする。

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

いいなと思ったら応援しよう!

Shun
頂いたサポートは遠征費用や写真撮影用のネガフィルム代等の活動費として使用させて頂きます。よろしければサポートお願いします。