
2023.01.03 (渋谷)PARCO×FINAL FANTASY 35th ANNIVERSARY第一段
昨日の名古屋PARCOに続いて渋谷のPARCOにも行ってみました。
ちなみに名古屋のPARCOの様子は上記から。
渋谷駅を降りて登っていくとPARCOが見えてきます。

PARCOの横には今回のロゴがしっかりとデザインされた巨大なイラストが見えます。

木があるので全体の様子は中々見れないです💦
逆側に回ると公園口には

FF16までのドット絵がデザインされた扉があります。

さらに横には歴代シリーズの名台詞が書かれた場所があります。

好きなシリーズやキャラクターな焦点を当ててじっくりみたいですね。

中に入ると思ったよりもシンプルでした。名古屋のPARCOではあちらこちらにFFとPARCOのコラボロゴがたくさん飾ってあったのに対し、渋谷ではそういったものはありません。
5階の交換所もシンプル。

元々、こういったことをやっていることを知っていないと気が付かないのではないかと思います。

なんとか手帳をゲットしましたが、名古屋と比べるとやはり寂しいですね。
ただ、3月には
COLLABORATION ITEM FAIR
も開催されるとのことなので、楽しみにしたいですね。
【追記】1月11日に閉店後のPARCOにも行ってきました。

前回は忘れていたお店の前のフラッグも見てきました。そして

前回は人が多くて見えなかった扉も閉まった形でしっかりと見えました。名台詞も

夜のほうがハッキリと見えました。見に行くなら夜のほうがオススメです。