![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11783653/rectangle_large_type_2_a50386d72327584060a63ba95e0948de.jpg?width=1200)
2019.05.19 BRA★BRA FINAL FANTASY2019東京公演(夜)
東京では4回目となる5月19日の夜公演をダイジェストで記録しておきたいと思います。
○第1部
1-1. 坂口さん初参加!
東京夜公演ではついにFFの生みの親、坂口博信さんが参戦されました!今まで、奈良、広島、台湾などで参加されていましたが、久しぶりの登場です!紹介されると会場は大歓声!!この後の盛り上がりにつながりました!
1-2.第1部ではエアリス、ジェノバが勝利!
恒例となった「BRAVOマシーン」で選ぶ選曲では『エアリスのテーマ』と『完全なるジェノバ』が勝利。このあたりは今までと違う選曲になりました。お昼に来た方、前回の公演でいらしたかたなどの影響が強かったのではないでしょうか。なお、各選曲の結果は以下のとおりでした。
・FFVメインテーマ 104.8dB
・守るべきもの 103.9dB
・エアリスのテーマ 107.1dB
・ティナのテーマ 103.7dB
・Ami 98.3dB
・反乱軍のテーマ 104.0dB
・FFVIIオープニング~爆発ミッション 106.8dB
・星降る峡谷 106.0dB
・完全なるジェノバ 106.7dB
・FFVIIメインテーマ 102.5dB
○第2部
2-1.実はセラピストな植松さん
第2部では小編成をモグやんが公正に独断と偏見で決定するわけですが、今回はBセットでした。全体的にFF7の多い回となりました。ところで、ここでは植松さんと山下まみちゃんが合間にトークするのですが、その中で驚愕の事実が!!
植松伸夫さんはサウンドヒーリング協会のセラピスト
の資格を持っているそうなのです!ちゃんと授業をうけてとられたそうですよ。
2-2.シエナの真骨頂
ところでBRA★BRAではお馴染みのシエナ・ウインド・オーケストラの皆さんですが、色々面白いことをやってくれることで有名です。
過去にはモーグリのテーマで指揮者の栗田さんにキスしたりなんていうのもありました。このBセットはまさにシエナさんの独壇場!『牧場の少年』では髭をつけて登場。さらに『Vamo’ alla Flamenco』ではタップダンスあり掛け声「ハマダマサヒコ!」あり、バラを咥える、バラにキスするなど、小芝居のオンパレード!!終わると会場全体から大歓声が聞こえました!
2-3.ついに『Force Your Way』が演奏される!
2部の選曲では全曲のなかで唯一演奏の無かった『Force Your Way』が演奏されました。植松さんも一安心のようでした(汗)。なお、結果は以下の通り。
・バトル2メドレー 105.8dB
・神の誕生 104.4dB
・The Man with the Machine Gun 109.4dB
・Force Your Way 107.2dB
ここではFF8の勝利でしたね!
2-4.アンコールでも気を抜けない
最後の曲『片翼の天使』が終わると会場は大歓声と拍手でつつまれ、そんな中、指揮者の栗田さんがアンコール曲のために登場するのですが・・・
ここでもお茶目な栗田さん。一度顔を出して、その後引っ込む・・・というのはお約束になってきましたが、2度目の登場の後、なんと指揮台を通り過ぎていくというボケを!!!!!
あまりにも予想外だったのか指揮台に登った後、シエナの演者の方が笑いをこらえれず噴出してしまったようで、開始まで時間がかかってしまいました(笑)
2-5.最後はみんなで演奏
最後は定番『マンボdeチョコボ』を観客もステージに上がって演奏しました。
ここでは坂口さんやドット絵の渋谷さんもフルートで参加されました。
もちろん、まみちゃんと植松さんも演奏しています!
演奏が終わると大きな拍手と歓声につつまれました!
そして本日のコンマスであるクラリネットの中村さんと指揮者の栗田さんが握手して終了。
最後は栗田さんは颯爽と帰っていかれました。
いやあ、東京公演がはとても盛り上がって最高でした。次の福岡公演まで1ヶ月ありますが、今から楽しみです。
【セットリスト】
1.ビッグブリッヂの死闘(FF5)
2.反乱軍のテーマ(FF2)
3.FFV メインテーマ(FF5)
4.エアリスのテーマ(FF7)
5.FFメインテーマ
6.完全なるジェノバ(FF7)
7.オープニング~爆破ミッション(FF7)
8.ハンターチャンス(FF9)
~休憩~
9.シーモアバトル(FF10)
10.モーグリのテーマ
11.花火に消された言葉(FF7)
12.牧場の少年(FF7)
13.Vamo’ alla Flamenco(FF9)
14.Force Your Way(FF8)
15.The Man with the Machine Gun(FF8)
16.片翼の天使(FF7)
~アンコール~
17.Eyes On Me(FF8)
18.マンボdeチョコボ(FF5)